夢はかなう。
(8月26日富士宮で見たサルスベリ)
8月末に転籍を命じられ、転籍先で植木管理を任される事になりました。
某工場では、写真撮影が禁止されている為、植木に関する写真掲載は出来ません。
いつの間にか、植木管理を任される立場になりました。
某会社での植木管理と、自営業と掛け持ちです。
稲盛和夫さんの「
夢はかなう」の言葉が好きで、植木剪定がしたいと強く思っていたら、現実のものになって来ました。
(8月21日広見公園キョウチクトウ)
植木職人は、体力勝負です。
木に登り、腹筋、背筋、腕力、足の指先、頭、首、など、体の全てを使う場面が、しょっちゅうあります。
筋力は鍛えれば、伸びると言われています。
夢の植木職人を続ける為に、体を鍛え、真摯な態度を、身に付けなければと想う、今日この頃です。
関連記事