うどんこ病対策

植木屋じぃじ

2011年10月30日 09:38

                                (うどんこ病に侵されたウバメガシ)
うどんこ病の、対策が、出来そうである。

昨年、うどんこ病に侵された、ウバメガシに、殺菌剤(トップジン、ダコニール)を、散布したが、今一であった。

今年、再度調査し、「トリフタン」「モレスタン」の殺菌剤を、交互に散布した所、治りそうな
気配である。

「お庭は、無農薬で」とのご家庭がある。 そのままでは、うどんこ病は、中々治らない。
こんな風に考えてみた。「人は、病気になると、お医者さんで、薬で治して貰う。樹も同じで、病気になったら、薬で治す。と…」
でも、各家庭のポリシーがあるから、無理には、お薦めしない。

  (うどんこ病のウバメガシ)                 (正常のウバメガシ)









  (うどんこ病のウバメガシ)                 (正常のウバメガシ)









  (うどんこ病のマサキの垣根)            (うどんこ病のマサキの垣根)









  (うどんこ病のシラカシ)                  (正常なシラカシ)

関連記事