ウバメガシ生垣の剪定
(ウバメガシ生垣 剪定後)
今日は、
ウバメガシ(姥目樫)生垣の、剪定でした。
樹冠線から、飛び出た枝を、「トビ」と呼び、
(この呼び方は、この地区だけかも)、
これを剪定しました。
剪枝機(通称バリカン)で、刈り込みました。
樹冠の角は、サツキの生垣と同じ様に、
落とします。(3㎝位斜めに刈る) 生垣が、柔らかく見えます。
(ウバメガシ生垣 剪定前) (剪定後)
(ウバメガシ生垣 剪定前) (剪定後)
(ウバメガシ生垣 剪定前) (剪定後)
同じ
ウバメガシで、「生垣」、「玉散らし仕立て」、「玉仕立て」、「円筒形仕立て」等、
色々な仕立て方が出来ます。
関連記事