TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2013年01月14日

★ippeiの元気なる出会い★

(ippeiの元気なる出会い 新年会)
★ippeiの元気なる出会い★ippeiの元気になる出会い-新年会」に行ってきました。

お馴染みの、ブロガーさん達でした。

2013年、街を、ブロガー祭りで、元気にしよう。
に参加しよう、と思いました。 刺激し合って元気な街に!!。
(左 ピアピアおさちゃん 右 ippeiさん)
★ippeiの元気なる出会い★ピアピア おさちゃん 
同学年です。
何か、縁がありそう。
岡崎市の出身と知りました。

言わずと知れたippeiさん
発起人です。 元気な街づくりの仕掛け人。
(「どっとこむ」の佐野さん)
★ippeiの元気なる出会い★「どっとこむ」の佐野さんホームページを、創るなら、どっとこむ。

イベント、どこでも、どっとこむ。

パソコン、なんもん、どっとこむ。


(デジタル事業の取りくみ ユキチャン)
★ippeiの元気なる出会い★デジタル事業の取りくみ ユキチャン

価値観の違いを理解し、受け入れる度量を持とう!!。
で、意見が合い、盛り上がりました。

チラシ造りを、お願いしてみようかなぁ~。
(ぱそセレクト 勝間さん)
★ippeiの元気なる出会い★ぱそセレクトさん
江戸っ子生れ。
パソコンの事なら何でもござれ。

分解-組み立て、が好きで、この道に
ハマってしまったとか。

義理のおばぁちゃんちの、お庭の手入れを、させて貰っています。

(左から、やっこさん レオさん まさひこさん)
★ippeiの元気なる出会い★金沢豆腐店のやっこさん。
幸せを感じる、豆腐づくりに、まい進。

なごみや開店のレオさん。
毎日、癒し系の楽しい記事を、載せてくれます。
レオさんのブログを読んで、なごんでいます。

富士清掃センター まさひこさん。
f-Biz ビジネスブログパワーアップ講座で、ご一緒でした。
街をきれいに。奔走しています。

(ippeiさんご夫妻)         (ちゃーみぃさん)
★ippeiの元気なる出会い★★ippeiの元気なる出会い★







何時も、お世話になっている、笑顔農園のちゃーみぃさん。
次から次へと、アイデアーが浮かび、try、try、try

(左 つぐりんさん するがの幸店長Oさん)
★ippeiの元気なる出会い★今村建材とは、今も健在。
何でも顕在。
今村さんちのしいたけ
つぐりんさん。

時々、今村しいたけで、一杯やっています。

するがの幸のきもちのO店長。
f-Biz ビジネスブログパワーアップ講座で、ご一緒でした。
一度は、出かけなければ、と思いながら……。ごめんね。

最後は、中華料理は火が命!駿香楼(しゅんかろう)さん。
あの美味しさは、火なんだぁ~。 おいしかったぁ~。
そして、とても広いのに、びっくりしました。

楽しい出会いを、演出して下さいましたippeiさん、ありがとうございました。
今後とも、仲良くお付き合いを。元気な街に!頑張りましょう。

最後は、どうしてもこれで。
きゃりーぱみゅぱみゅ -


花は咲く




同じカテゴリー(PC、HP、ブログ)の記事画像
スマホに~②植木屋表示が可能に。
スマホに替えて①雲の動きを。
★パソコンの更新★
★f-Bizで、ブログの改良★
★f-Bizで、ブログの改良④★
★ブログ、暫くお休み★
同じカテゴリー(PC、HP、ブログ)の記事
 スマホに~②植木屋表示が可能に。 (2019-03-02 10:26)
 スマホに替えて①雲の動きを。 (2019-02-28 15:29)
 ★パソコンの更新★ (2017-04-05 17:53)
 ★f-Bizで、ブログの改良★ (2016-08-21 12:51)
 ★f-Bizで、ブログの改良④★ (2016-04-28 18:49)
 ★ブログ、暫くお休み★ (2016-04-10 20:38)

Posted by 植木屋じぃじ at 08:21│Comments(7)PC、HP、ブログ
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした('-^*)/楽しかったですね。

じぃじの積極的なコミニュ二ケーション能力に

感心しました。

最後にきゃりーぱみゅぱみゅを持ってくるところは

ユーモアーのセンスも(≧▽≦)

これからも、宜しくお願いしますね^^。
Posted by ippeiippei at 2013年01月14日 08:32
ippei様

元気になる、楽しい出会いを、ありがとうございました。

バラバラの個人事業を、「チームで」と、言う発想が素晴らしいです。

今後とも、参加させて下さい。
Posted by 植木屋じぃじ植木屋じぃじ at 2013年01月14日 08:51
おはようございます。

賑やかで楽しそうですね~。
富士のパワーを感じます。
Posted by 石原 万里子石原 万里子 at 2013年01月14日 09:35
昨日は いろいろご指導ありがとうございました。

一年前は 誰ひとり知らなかったのに。

面白いもんですね。

人を受け入れる 幅の広さがないと 人との交流は

ひろがっていかないもんですね。 
Posted by ユキチャン at 2013年01月14日 10:07
石原万里子様

コメントありがとうございます。

リーダーと言うのか、コーディネーターと言うのか、ippeiさんのコミニケーション能力、発想力は、素晴らしいと感じました。
Posted by 植木屋じぃじ at 2013年01月14日 18:34
ユキチャン様

お話しを聞かせていただき、ありがとうございました。

若くして、「人を受け入れる、幅の広さ」を、考えている事に感服です。

ブロク仲間を、一つのチームとして、盛り上げて行きたいですね。

お祭り大好きです。よろしくお願いします。
Posted by 植木屋じぃじ at 2013年01月14日 18:39
昨晩はありがとうございました!

記事うまくまとまってますね~♪ すごい!!
Posted by 駿香楼 奥さん駿香楼 奥さん at 2013年01月14日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★ippeiの元気なる出会い★
    コメント(7)