TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2014年06月23日

★ヘッジトリマーでケガ★

(ヘッジトリマーの刃)
★ヘッジトリマーでケガ★ヘッジトリマーの刃で、左手人差し指を切ってしまった。

久し振りに、ケガをした。

危険予知が、出来ていなかった。

切った時は、指が落ちてしまったかと、ビックリした。
(ヘッジトリマー…例えば)
★ヘッジトリマーでケガ★大丈夫だと分った。血が出る。止めなければ…。
幸い、リバテープを、リックの中に入れていた。

必死で、6~7枚巻き付けた。血は止まった。

何とか動かせる。作業も出来そうだ。
残りわずかだったので、やり終えて帰る事にした。
長く続ける為に、無理をしない事にしている。

昼食を家で食べてから、整形外科に行った。

レントゲンで調べた結果、骨や筋までは、到達していなかった。
切口が複雑で、手のひら側を5針縫った。甲側を2針縫った。

良かった。この程度で済んで。
あと8年間、植木屋を続けようと思う。その為の、注意喚起と思えば、不幸中の幸いだ。

忙しい時期の、仕事の遅れが痛い。が…。

原因は。
サツキの生垣を、ヘッジトリマーで刈込んでいた。
障害物の無い所では、軽快に切れた。
(例えば。…さつきの生垣の刈込み)
★ヘッジトリマーでケガ★障害物が、ヘンスで、サツキとの隙間が無い。
ヘンスとサツキの間に、ヘッジトリマーを入れて、右手一本で刈込んだ。

足場は、サツキの生垣の中。
上から、少しづつ刈込めば良かった。

急いでいたので、片手で一気に刈ろうと思った。トリマーの刃が、ヘンスに当ったのかも知れない。
刃がぶれて(踊って)、左手を直撃した。

病院で巻かれた、包帯が大きい。皮手袋が入らない。明日、包帯を小さくして貰う。抜糸は1週間後らしい。

保険は、利かない。入院しないと下りないらしい。かみさんが、保険の掛金と、病院の支払いを、天秤にかけて、入院した場合のみに、した様だ。

まぁー、しょうがないかぁー。どの程度仕事が出来るか、明日確かめてみる。

作業前に、危険予知をしてみるべきだった。
急ぐと思った時は、危険信号。急がばまわれ。

俺は、出来ると思った時は、危険信号
危ないかもしれない!!。と思えば、防げたケガだった。

二度と、同じケガは、起こさない。
「作業前に、危ないかも!!」と思うようにしよう。

長く続ける為には、臆病の方が良い。


いそがばまわれ'64




同じカテゴリー(事故・ケガ)の記事画像
★今年も足長蜂に刺される★
★車輪の空回りからの脱出★
★右手首骨折の顛末★
★初めて木から落ちる★
★貰い事故★
★お花の植裁と高圧洗浄★
同じカテゴリー(事故・ケガ)の記事
 ★今年も足長蜂に刺される★ (2016-08-04 20:06)
 ★車輪の空回りからの脱出★ (2016-04-23 08:07)
 ★右手首骨折の顛末★ (2015-01-30 11:43)
 ★初めて木から落ちる★ (2015-01-10 20:27)
 ★貰い事故★ (2014-12-01 07:55)
 ★お花の植裁と高圧洗浄★ (2014-10-31 09:49)

Posted by 植木屋じぃじ at 21:28│Comments(4)事故・ケガ
この記事へのコメント
いつも 拝見し 参考にさせてもらってます。けがには十分気をつけてください。
Posted by 素人じぃじ at 2014年06月23日 22:12
素人じぃじさん

見ていただいて、ありがとうございます。

超悔しいです。チョット気をつければ、ケガはしなかったのに。

当分仕事は、無理の様です。
Posted by 植木屋じぃじ植木屋じぃじ at 2014年06月24日 19:48
私も今、皐月と柘植の垣根をヘッジトリマーで剪定をしているので、事故は他人事でないと読んでいました。

今年は4月に庭師さんがきて全部の植木を剪定してくれたのですが、花後の剪定と新芽が伸びたので、自由業の私が自分で作業をしています。

昨日は、切れなくなったので交換刃を買ってきて、本体から古い刃を外そうとしたら、ねじが空回りして取れないので、お店へ持って行きました。
いろいろ試みて外してくれたのですが、受けのナットがプラスチックの本体に埋め込まれているのですが、抑えの部分が割れていて、ナットが空回りすることがわかりました。

何年、使ったか覚えていないのですが、まあ、5年ぐらい使っているでしょう。
強い振動で割れたのでしょうね。
延長コードは何度も切って、ショートしてブレーカーを落としています。

修理は無理なので、新品を買ってきました。
今日は新しいヘッジトリマーで刈込をしたので、切れ味が良く、体の負担が軽かったです。

私も、ヘッジトリマーと草刈機、チェーンソーを使うので、気をつけようと思います。

お大事にしてください。
Posted by hide at 2014年06月27日 21:52
はじめまして。
たまたま見つけてコメントさせていただきます。

私も今日、ヘッジトリマーでケガをしてしまい、救急外来にお世話になってきました。
しかも、同じ左手の人さし指、そして同じマキタのヘッジトリマー(笑)

ずいぶん前の記事だと思いますが、お互いケガには十分気をつけましょうね。
Posted by いしぶみ at 2020年05月24日 21:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★ヘッジトリマーでケガ★
    コメント(4)