小野ゆみこさん応援

植木屋じぃじ

2010年12月28日 18:48


今日は、一日小野ゆみこさんの後援会活動を
しました。

後援会に、入会して頂いただいた方に、「小野ゆみこ後援会ニュース」を、届ける為です。

私も微力ながら、ごみを減らす運動に協賛しています。

一日かけて約30軒届けました。 届け先では、お礼を言われ結構励まされました。

今宮のおばさんとは、政治の話しで盛り上がり、「政治家は、こうと思ったら誰が何を言おうが、真っすぐに突き進んで貰いたい」と、言っていました。 

そして、地理が少し詳しくなり、少し富士市の為に貢献していると、誇らしい気分になりました。

富士市で貰った「だっくす食ん太くん」も家で活躍しています。

私の食事の椅子の、隣に居ます。 

かみさんが、毎日生ごみを、食ん太くんに食べさせています。

今の所、匂いもしません。 
詳しい事は知りませんが、
微生物が生ごみを分解する様です。

可なりの量を食べさせても増えません。

かみさんに聞いたら、大部分が、水分と気体になって蒸発しているらしい?。 との事でした。

小野ゆみこ後援会ニュースのお届は、1月5日につづきを、行う予定です。 

幸せな一日でした。

追記 1月19日(水)19時~ 
   青葉台まちづくりセンター多目的ホール
 で

「ごみ・SOS!!」 ~生ごみを減らす3つの魔法

主催:NPO法人富士市のごみを考える会 があります。 

(小野ゆみこ、 富士常葉大 杉山涼子教授、富士市のごみを考える会 )

是非どうぞ。

関連記事