★晩秋(薔薇・石蕗・銀杏)★
(広見公園の薔薇 2012年11月10日)
お客様で、「剪定」の、ブログ投稿出来ない、事情があり、今回は「晩秋の一コマ」を追ってみました。
2012年11月10日
広見公園で見かけた
薔薇です。
薔薇は、春と思いきや、秋にも見事に咲きます。
管理は、名門の「一窓園」が行っています。
(ツワブキ 広見公園 2012年11月10日)
そして、ツワブキ(石蕗)です。
黄色い花がすてきです。
日本庭園の、下草にぴったりです。
(イチョウ 次郎長にて 2012年11月19日)
銀杏(イチョウ)の紅葉が美しい。
次郎長では、ギンナンを生産しています。
春の緑と、秋の黄色が、すばらしい。
街路樹や、公園では、
落葉の清掃が大変と言う、難しさもあります。
剪定のネタが無い時は、晩秋(2~)を投稿して行きます。
関連記事