2017年08月23日
★S社様・緑地帯の手入れ★
(2015年7月植栽したサルスベリが咲きだした)
除草剤の散布と消毒を。
・除草剤の散布。
緑地帯に生えた雑草に、除草剤散布を行った。
(緑地帯に生えた雑草に除草剤散布)
(緑地帯のフェンスに登る雑草に除草剤散布)
・消毒。
今日は、場外の草刈りをしようと思ったが、100本程あるサザンカの、5本にチャドクガが発生。急遽その消毒に変更した。
(左-チャドクガの子供 右-チャドクガが居たサザンカ)
サザンカの一部の葉が、茶色になっていて分った。
チャドクガは、まだ小さい。
100本程のサザンカ全て確認した結果、5本に発生。
被害は小さく、未然に防げた。それにしても、茶毒蛾は、しぶとい。
(左-チャドクガの子供 右-チャドクガが居たサザンカ)
・樹木の復活。
カイガラムシに侵(おか)され、弱ったサザンカが、見事復活。
(カイガラムシを、鋸鎌で落とした結果、4~5年経て再起した)
(左-2011年2月10日のサザンカ 右-2017年8月23日同じサザンカ)
シイフサカイガラムシに侵された、マデバシイが復活中。
(冬のハーベストオイルと、6月・9月のスプラサイド乳剤散布で蘇った)
(左-2014年7月1日のマテバシイ 右-2017年8月23日同じマテバシイ)
(左-2014年7月1日のマテバシイ 右-2017年8月23日同じマテバシイ)
・2015年7月に植栽した、サルスベリとムクゲが、花を咲かせた。
(2015年7月1日に植栽したサルスベリ4本中2本が、花を咲かせた)
(2015年7月8日に植栽したムクゲが、花を咲かせた)
花木を植栽して、100%育つ訳ではないが、70~80%は育ち花を咲かせる。成長が、毎年楽しみである。
秋桜 山口百恵 コスモス
アリス & 山口百恵 - 君の瞳は10000ボルト
狂った果実(Live ver.) / アリス