2011年03月07日
お風呂場天井のカビ取り

おもしろい事に、取れるカビと、
取れないカビが存在します。
7.5Mpaの力でも、取れないカビがあります。
多分、カビキラー等の塩素系漂泊剤を、使用すれば容易に、落ちるかもしれませんが、施主様から、高圧洗浄機でとのご要望でした。
(右上の白い個所が、高圧洗浄機で、カビがとれた所)
お風呂のカビは、ノーサンキューですが、酒や醤油、チーズなどの、製造に使われるものは、ありがたい微生物(カビ)です。
おもしろいですね。
生きものの世界は。
抗生物質で知られる、ペニシリンも、カビのおかげと、聞いた事があります。
カビは、人間に無くては、ならないものだけど、天井のカビは、無くなって欲しい。
一応、カビ取りは、めどがつきました。
Posted by 植木屋じぃじ at 18:57│Comments(2)
│高圧洗浄機
この記事へのコメント
へ~カビ取りもするのですか?
昨日はお疲れさまでした。
いよいよ本番ですね、応援がんばりましょう。
昨日はお疲れさまでした。
いよいよ本番ですね、応援がんばりましょう。
Posted by FPひまわり(渡辺)
at 2011年03月07日 20:03

ひまわりさん
コメントありがとうございます。
恥ずかしいので、投稿を消そうと思って、開いたら、ひまわりさんのコメントなので、消せなくなりました。 まーいいか。
小野ゆみこさん いよいよですね。
ひまわりさんの様な、強い味方を持てた事は、小野ゆみこさんは、幸運だと思います。
頑張りましょう。
コメントありがとうございます。
恥ずかしいので、投稿を消そうと思って、開いたら、ひまわりさんのコメントなので、消せなくなりました。 まーいいか。
小野ゆみこさん いよいよですね。
ひまわりさんの様な、強い味方を持てた事は、小野ゆみこさんは、幸運だと思います。
頑張りましょう。
Posted by 植木屋じぃじ at 2011年03月07日 21:40