2012年12月31日
★2012年を振り返り★
(2012年6月 金閣寺)
(1)何とか仕事が出来た。
色々な困難が訪れたが、再生出来た。
①夏場の痙攣。
熱中症の一部。水分、ナトリュウム補給、休息で、立ち直った。10数回起こった。
②右手が動かない。
(剪定で、右手を使いすぎた)
左手を使い、何とか乗り切った。
③三脚が倒れ打撲。
三脚に登り、力を入れたら、床面が滑り、三脚が開いて、ドッスン。開き留め具が、外れていた。
④昆虫類にやられた。
ハチに刺された。チャドクガの毒針毛にあてられた。
(2)自営業一本への道へ
3月末、勤めていた会社の、植木管理の仕事が無くなり(月10日あったが)、自営業一本への道を、決断した。
困って、f-Bizに相談し、自分の立ち位置を明確にし、ブログ、チラシの改善が出来た。
仕事の無い日もあったが、何とか続けてこられた。
(3)日本庭園を観る事が出来た。
親戚、OB会、同窓会のついでに、日本庭園を観て来た。
①6月に京都の「京都御所」
「金閣寺」「竜安寺」「仁和寺」を
②7月に東京の「旧小石川邸」「旧古川邸」
(2012年6月 仁和寺)
「名古屋城二ノ丸庭園」
犬山の「有楽苑、国宝茶室如庵」
(4)新しいお客さんとの出会い。
今年新たに、37軒のお客さんの、お庭の手入れを、させてもらった。ありがたい話である。
強烈な想い出を3件
①N様邸 7月下旬 半日の見積りで、何とか終了出来た途端、熱中症の痙攣に襲われ、30分動けなかった。
(N様邸 手入れ前 → 後)
②あるお店の生垣剪定
申し訳なかったお話し。
お手伝いをして頂いたのだけれど、段々要望が増えて来たのと、2日間の見積りを1.5日と間違えて、午後帰りますと言ったら、「それでもプロですか」と言って、怒られてしまった。
帰り際には、ワインを頂いたのだけれど……、
プロ根性を教わった。そのお店では、口コミだけで、繁盛している様だった。(ブログの投稿は断られた)
③幸せと目標を貰ったA様邸
83歳自営業現役のA様邸。 ご夫妻は、人生の達人。
4日間お庭の手入れをさせて貰った。
一介の植木屋を、幸せな気持ちで、満たせてくれた。
(A様邸 カイヅカイブキの生垣 剪定前 → 後)
(5)その他
①小野ゆみこGと南三陸町へ(3月3日ひな祭り支援)
(2012年3月4日 気仙沼 左:被災 右:打上げられた漁船)
(2012年3月3日 南三陸町 夜:打上げ 3月4日朝)
②テニスの成績
気ままテニス、OB会テニスの成績 82勝59敗 勝率58%
(1月7日 きままなテニス) (5月10日 OB会テニス)
今年は、後半失速。 勝率7割には、遠く及ばなかった。
③ゴルフの成績
100を行ったり来たり。ブービーも、ブービーメーカーも。
それでも、若三コンペは2度優勝。
(6月7日 若三コンペ優勝) (11月8日 OBゴルフ)
色々あった一年。
仕事が出来た事が、この上ない喜びで、幸せな一年だった。
つたないブログを見ていただいて、ありがとうございました。
皆様の、ご健康と、ご多幸をお祈りしています。
Posted by 植木屋じぃじ at 09:37│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
色々ありましたね~。
わたすも色々。。ありました!!
新しい年が始まります。
これからもよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
わたすも色々。。ありました!!
新しい年が始まります。
これからもよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
Posted by 石原 万里子
at 2012年12月31日 10:26

じぃじさま 1年間お疲れさまでした♪
来年も頑張ってください(^^♪
わたしも頑張ります!!
良いお年を♫
来年も頑張ってください(^^♪
わたしも頑張ります!!
良いお年を♫
Posted by しゅうほうママ
at 2012年12月31日 21:52

石原万里子様
昨年中は、たくさんの、コメントいただき、ありがとうございました。
自営業も、一年間、色々ありますよね~。
目標を定めて、今年も一年間頑張りましょう。
昨年中は、たくさんの、コメントいただき、ありがとうございました。
自営業も、一年間、色々ありますよね~。
目標を定めて、今年も一年間頑張りましょう。
Posted by 植木屋じぃじ
at 2013年01月01日 11:56

しゅうほうママ様
コメントありがとうございます。
今年も、次世代を背負う、子供たち、競争に負けない、やさしい子供達に、
願を伝えて下さい。 未来は明るいと、信じています。
コメントありがとうございます。
今年も、次世代を背負う、子供たち、競争に負けない、やさしい子供達に、
願を伝えて下さい。 未来は明るいと、信じています。
Posted by 植木屋じぃじ
at 2013年01月01日 12:00
