TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2013年02月24日

★苔玉に挑戦①★

(かみさんが適当に造った苔玉)
★苔玉に挑戦①★苔玉に挑戦です。

実は、4月27日(土)、28日(日)に、
ちゃーみぃさん
で、
春の収穫祭
が行われます。

その時に、苔玉を提供する事を決心しました。
(多輪和さんから入手した苔玉)
★苔玉に挑戦①★苔玉に挑戦する事で、新たな出会いがあると、楽しみにしています。

苔玉は、多輪和さんから入手しました。

① ハツユキカズラの苔玉 
送料無料1,000円ポッキリ。
② 天然ハイゴケセット 480円
③ 苔玉スターターキット1180円
代金引換手数料 315円 合計金額 2,975円
(孟宗竹で造った苔玉を載せる容器)
★苔玉に挑戦①★苔玉を入れる容器です。
ひらめきました。

ある写真展で、孟宗竹にお花が、飾ってありました。
これを苔玉容器に、応用してみよう。
(孟宗竹)
★苔玉に挑戦①★早速、写真展でその話しをしたら、翌日、孟宗竹を今朝切ったからと、届けてくれました。

孟宗竹は、
①生(なま)が、加工し易い。
②ガス火であぶると、艶が出る。
のアドバイスがあり、やってみました。

苔玉はまだ未作ですが、容器のめどは出来ました。
(容器手前 艶出し)
★苔玉に挑戦①★陶器も検討しましたが、
「癒やし系インテリア」では、
「竹」がしっくりくると、体感しました。

生竹を割ると、スパーと割れて
気持ちが良いのを経験。
(右 艶出し)
★苔玉に挑戦①★乞う!ご期待です。  


(富士市、庭木、植木の剪定安心価格…植木屋じぃじ)



同じカテゴリー(地域の情報)の記事画像
2019年・オープンガーデン・HI様邸②
★あさひ「いのちの森」を見学★
★2019年・緑と花の百科展★
★小野ゆみこさんを応援★
★城ヶ崎海岸②★
★城ヶ崎海岸①★
同じカテゴリー(地域の情報)の記事
 2019年・オープンガーデン・HI様邸② (2019-06-24 16:12)
 ★あさひ「いのちの森」を見学★ (2019-06-07 22:47)
 ★2019年・緑と花の百科展★ (2019-04-16 21:33)
 ★小野ゆみこさんを応援★ (2019-04-14 20:26)
 ★城ヶ崎海岸②★ (2019-04-12 10:05)
 ★城ヶ崎海岸①★ (2019-04-11 17:56)

Posted by 植木屋じぃじ at 10:47│Comments(4)地域の情報その他
この記事へのコメント
竹のアイデア、抜群です

収穫祭が楽しみです
Posted by タミー at 2013年02月24日 12:23
お~~!!
つやが出てますね~。

行動力、素晴らしいです!!
見習います。
Posted by 石原 万里子 at 2013年02月24日 13:04
タミ―さん

コメントありがとうございます。 お体大丈夫ですか?。

コメント頂けたと言う事は、大丈夫そうですね。

タミ―さんの提案の、苔玉を、試行錯誤しています。
何とかめどが立って来ました。

期待に応えられるものに仕上げ、よろこんで貰える様に、精進したいと思います。
Posted by 植木屋じぃじ植木屋じぃじ at 2013年02月25日 08:23
石原万里子様

コメントありがとうございます。

春の収穫祭でも、抽選で「星ホテル」様、ペアーでご招待と、ippeiさんから聞いています。

陰ながら、春の収穫祭を、盛り上げて行こうと思っています。
Posted by 植木屋じぃじ植木屋じぃじ at 2013年02月25日 08:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★苔玉に挑戦①★
    コメント(4)