2017年05月04日
★SN様邸・お庭の手入れ②★
(SN様邸・剪定後)
SN様のお父さんが、片づけを手伝って下さり、効率が上がった。
下記の貸家の庭木は、バッサリと、コンパクトにして欲しいとのご要望。
(SN様邸・貸家・剪定前 →剪定途中)
(SN様邸・貸家・剪定後)
中央のクロガネモチと、左のキンモクセイは、コンパクトに仕立て、右のキンカンは、そのままに。
チョット淋しくなったが、半年すると、再び枝葉が茂ってくる。
カイヅカイブキ、イヌマキの剪定。
(左-イヌマキ、右-カイヅカイブキ 剪定前 → 剪定後)
(別角度で 左-カイヅカイブキ、右-上記と別のイヌマキ 剪定前 → 剪定後)
その他・剪定後の様子。
(剪定後 外側から見た様子)
(剪定後 内側から見た様子)
石組みや、園路が、はっきりする様に、手入れ(不必要な樹木の除去、樹木の透かし剪定、草刈り、など)を行った。
まだ、完璧ではないが、この続きは、秋に行う事にした。
手入れをすればする程、お庭が甦ってくる。
今後、年間管理をさせて貰う事になった。
秋1日、春1日、手入れを行う事に。
幸せな気持ちで、SN様邸をあとにした。
Sandra Ledermann - Lasst uns Heute Feiern
Klingendes Österreich Musikkapelle Unser Frau-Karthaus