TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2017年11月29日

★UA様邸・お庭の手入れ★

★UA様邸・お庭の手入れ★11月27日は、UA様邸のお庭の手入れだった。
剪定は、フヨウ、クロガネモチ2本、ゲッケイジュ、イロハモミジ、モッコク、タイサンボク、椿2本。
伐木は、アカメガシワ、ツツジ。

・フヨウ、椿、クロガネモチの剪定。
(左手前-柑橘樹 左奥-フヨウ 右から2番目-椿 右-クロガネモチ 剪定前 → 後)
★UA様邸・お庭の手入れ★★UA様邸・お庭の手入れ★











各樹木(柑橘樹、フヨウ、椿、クロガネモチ)が、バッティングしない様に、幅を詰め、透かし剪定を行った。赤く色づいているのは、イロハモミジ。

・各種樹木の剪定。
(左から、黒鉄黐、月桂樹、イロハ紅葉、木斛、黒鉄黐、泰山木 剪定前 →後)
★UA様邸・お庭の手入れ★★UA様邸・お庭の手入れ★






この場合、各樹木の後ろ側は、空地になっている。
手前側は、施主様の家。
各樹木の枝は、空き地側に伸びる様に。
手前側は、枝を詰め、広くし、陽が差し込む様に。
各樹木が、重ならない様に。手前を低く、後ろを高く、立体的になる様に、剪定した。
手前は芝になっている。芝は日差しが必要である。

・タイサンボクの剪定。
(右側-タイサンボク 剪定前 → 剪定後)
★UA様邸・お庭の手入れ★★UA様邸・お庭の手入れ★











タイサンボクも、空き地側に枝を伸ばし、家側の枝を詰め、高さを下げ、透かし剪定にした。

・椿の剪定。
(左から 紫木蓮、椿、アカメガシワ 手入れ前 → 手入れ後)
★UA様邸・お庭の手入れ★★UA様邸・お庭の手入れ★











アカメガシワは、自生したもので、伐木した。
椿と紫木蓮は、隣に、はみ出た枝を切り、家に接触している枝を詰め、透かし剪定とした。

・ツツジの伐木。
(中央にあるツツジ ツツジの伐木 前 → 後)
★UA様邸・お庭の手入れ★★UA様邸・お庭の手入れ★






ツツジを伐木した事により、見通しが良くなり、すっきりした。

UA様邸。2014年から、毎年1回この時期に、手入れ。
今回、納得の行く剪定が出来た。施主様から、各樹木の想いを聞いていたので、気持ちが入った。  



Brenda Lee - The end of the world(1963)


Brenda Lee - All Alone Am I (1963)



同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑧
最近行ったお庭の手入れ⑦
最近行ったお庭の手入れ⑥
★コノテカシワの剪定★
最近行ったお庭の手入れ⑤
最近行ったお庭の手入れ④
同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑧ (2019-08-05 19:50)
 最近行ったお庭の手入れ⑦ (2019-07-22 19:20)
 最近行ったお庭の手入れ⑥ (2019-07-06 13:03)
 ★コノテカシワの剪定★ (2019-07-06 11:29)
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 最近行ったお庭の手入れ④ (2019-07-01 20:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★UA様邸・お庭の手入れ★
    コメント(0)