TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2018年02月07日

★HH様邸・お庭の手入れ★

★HH様邸・お庭の手入れ★今日は、HH様邸お庭の手入れ。

黒松、イヌマキ、椿、黒竹、などの剪定を行った。

前回の剪定は、2015年10月なので、2年4ヶ月振りである。

《黒松》
(黒松 剪定前 → 剪定後)
★HH様邸・お庭の手入れ★★HH様邸・お庭の手入れ★











上部を1mほど下げ、幅も詰めた。
松は、1年に1回は、剪定をした方が良い。
(黒松 別角度で 剪定前 → 剪定後)
★HH様邸・お庭の手入れ★★HH様邸・お庭の手入れ★

前回(2015年10月)は、こんな感じだった。
(2015年10月12日の時 黒松 剪定前 → 剪定後)
★HH様邸・お庭の手入れ★★HH様邸・お庭の手入れ★











今回の方が、格好が良い。腕も上がっている様だ。

《イヌマキ》
(イヌマキ 剪定前 → 剪定後)
★HH様邸・お庭の手入れ★★HH様邸・お庭の手入れ★











イヌマキも上部を、1mほど下げた。

《椿》
(椿 剪定前 → 剪定後)
★HH様邸・お庭の手入れ★★HH様邸・お庭の手入れ★











椿。ひと周り小さくして欲しい、とのご要望で。
この時期、花芽を、つけているけれど、OKとの事。

《黒竹》
(黒竹 伐木前 → 伐木後)
★HH様邸・お庭の手入れ★★HH様邸・お庭の手入れ★











奥の黒竹を、30本ほど伐木した。
2016年11月の時はこんな感じだった。
(2016年11月14日時の、黒竹の様子)
★HH様邸・お庭の手入れ★HH様邸。徐々に良くなって行く。
施主様から喜ばれた。
お世辞でも嬉しい。

好きな事をして、お金を戴いて、喜ばれて、この歳で、こんな良い事はない。

明日は、S社様の緑地帯。
マテバシイの剪定。

明日は、風が弱いとの事。うれしい。  


三浦大知 × スーパーキッズダンサー



同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑧
最近行ったお庭の手入れ⑦
最近行ったお庭の手入れ⑥
★コノテカシワの剪定★
最近行ったお庭の手入れ⑤
最近行ったお庭の手入れ④
同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑧ (2019-08-05 19:50)
 最近行ったお庭の手入れ⑦ (2019-07-22 19:20)
 最近行ったお庭の手入れ⑥ (2019-07-06 13:03)
 ★コノテカシワの剪定★ (2019-07-06 11:29)
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 最近行ったお庭の手入れ④ (2019-07-01 20:38)

Posted by 植木屋じぃじ at 19:45│Comments(0)植木の手入れ竹・笹椿松(各種)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★HH様邸・お庭の手入れ★
    コメント(0)