TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2019年04月22日

M社様・クルメツツジを植栽

(クルメツツジ…2019年4月22日)
M社様・クルメツツジを植栽今日は、M社様の緑地帯に、
「久留米躑躅」の植栽を行った。

やまぼうしの花」→「カインズ」→「エンチョー」→「丸勝樹園」を見て→「やまぼうしの花」で、購入した。
(クルメツツジ…2019年4月22日)
M社様・クルメツツジを植栽根巻きのしてある、既に開花した久留米躑躅は、1本1000円。

根巻きのしていない、蕾の久留米躑躅は、1本800円。

除草剤の散布で、枯れたと思われる、サツキの後に植えた。
(左-軽トラに、躑躅、肥料、道具 右-土作り、腐葉土、牛糞、発酵チップ、化成肥料)
M社様・クルメツツジを植栽M社様・クルメツツジを植栽






土作りは、「腐葉土+牛糞+発酵チップ+化成肥料」を混ぜた。
発酵チップは、環境クリーンセンターで無料で入手。
(左-蕾のクルメツツジ  右-黄色の西洋石楠花)
M社様・クルメツツジを植栽M社様・クルメツツジを植栽






(名前の知らない花)
M社様・クルメツツジを植栽



クルメツツジは、植えた後、根と枝のバランスを取る為に、1/3程の枝を切り取った。
水分が不足し、枯れるリスクを避ける為。

そして、先日、「緑と花の百科展」で購入した、「黄色の石楠花」「知らない花」「かねのなるき」も植えた。

緑地帯の現在の様子。
(サツキの植込みに、芝桜、ガザニアが、咲いている)
M社様・クルメツツジを植栽M社様・クルメツツジを植栽






(ガザニア)
M社様・クルメツツジを植栽



(白のツツジが、咲きだした)
M社様・クルメツツジを植栽

芝桜とガザニアは良い。
宿根草だから、毎年何もしなくても咲いてくれる。


そして、白のツツジが、咲きだした。
続いて、ピンクのツツジ、ピンクのサツキも咲き出すだろう。

・法面の草刈り。
(法面の草刈り前 → 草刈り後)
M社様・クルメツツジを植栽M社様・クルメツツジを植栽











法面には、イタドリが背を伸ばしていた。刈払機のチップソーで、地面から5cmあたりを、ラフ刈りした。刈りっ放しである。
M社様・クルメツツジを植栽
M社様の緑地帯。
この時期は、美しい。

毎年、少しずつ、花木を増やしている。

年間管理で、好きな様にさせて貰っている。
感動する緑地帯にしたい。

尚、「小野ゆみこ」さんは、富士市議会議員選挙で、3027票で、
7位当選した。 おめでとうございます。  


Rocky (8/10) Movie CLIP - Training Montage (1976) HD


フラッシュ ダンス / 歌詞




同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑧
最近行ったお庭の手入れ⑦
最近行ったお庭の手入れ⑥
★コノテカシワの剪定★
最近行ったお庭の手入れ⑤
最近行ったお庭の手入れ④
同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑧ (2019-08-05 19:50)
 最近行ったお庭の手入れ⑦ (2019-07-22 19:20)
 最近行ったお庭の手入れ⑥ (2019-07-06 13:03)
 ★コノテカシワの剪定★ (2019-07-06 11:29)
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 最近行ったお庭の手入れ④ (2019-07-01 20:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
M社様・クルメツツジを植栽
    コメント(0)