2011年04月05日
植木の管理(9)終
(剪定終了)
S社 植木の管理11日目です。
最終日です。 やっと終了です。
今日は、自然に手が動きました。
頭で考えなくても、体が先に動く、と言った感じです。
それでいて、様になっている。
(自分で言うのも…)
マテバシイ、ネズミモチ、クロガネモチ、サザンカの剪定です。
結果をご覧ください。
(マテバシイ、ネズミモチ 剪定前) (マテバシイ、ネズミモチ 剪定後)


(剪定前 全体) (剪定後 全体)


剪定枝を処分し、一日の動きを思い出しながら、お風呂で汗を流す時の、心地よさがたまらない。
この時期、仕事を貰って助かった。 この先は、決まっていない。
またチラシを配ろう。
「記憶は、体全体で行われている」
(帰りがけに見たモモノキ)

最終日です。 やっと終了です。
今日は、自然に手が動きました。
頭で考えなくても、体が先に動く、と言った感じです。
それでいて、様になっている。
(自分で言うのも…)
マテバシイ、ネズミモチ、クロガネモチ、サザンカの剪定です。
結果をご覧ください。
(マテバシイ、ネズミモチ 剪定前) (マテバシイ、ネズミモチ 剪定後)
(剪定前 全体) (剪定後 全体)
剪定枝を処分し、一日の動きを思い出しながら、お風呂で汗を流す時の、心地よさがたまらない。
この時期、仕事を貰って助かった。 この先は、決まっていない。
またチラシを配ろう。
「記憶は、体全体で行われている」
(帰りがけに見たモモノキ)
Posted by 植木屋じぃじ at 21:16│Comments(0)
│植木の手入れ