TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2011年06月26日

大紫つつじ刈込(2)

                                    (大紫つつじ 刈込前)
大紫つつじ刈込(2)昨日は、某会社にて、夏場節電対策で、土曜日出勤だった。

振替休日は、8月になる。

某会社の公園の、大紫つつじの深刈り剪定が、終了した。

頭~肩程の高さを、心臓~腰の高さまで、刈り込んだ。

5月13日に刈り込んだ、大紫つつじは、新芽が少し吹いて来た。              (43日間で芽吹いた新芽) 大紫つつじ刈込(2)

当分見苦しいが、定期的に深刈りが必要。
(そのままだと、うっとうしくなり、刈込作業も大変になる)

一年間の伸び分の、刈り込みは易しいが、難しい事を、こなすのは楽しい。

剪枝機(ヘッジトリマー、通称バリカン)と、剪定ばさみ、鋸(のこぎり)を、使用した。        剪定前後の写真を掲載します。

     (剪定前)                              (剪定後)
大紫つつじ刈込(2)大紫つつじ刈込(2)








     (剪定前)                              (剪定後)
大紫つつじ刈込(2)大紫つつじ刈込(2)








     (剪定前)                              (剪定後)
大紫つつじ刈込(2)大紫つつじ刈込(2)














次は、サツキの刈込みである。1年間の伸び分を刈り込む。

量が多い。 7月中には、終わらさなければならない。 この時期は忙しい。




同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑧
最近行ったお庭の手入れ⑦
最近行ったお庭の手入れ⑥
★コノテカシワの剪定★
最近行ったお庭の手入れ⑤
最近行ったお庭の手入れ④
同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑧ (2019-08-05 19:50)
 最近行ったお庭の手入れ⑦ (2019-07-22 19:20)
 最近行ったお庭の手入れ⑥ (2019-07-06 13:03)
 ★コノテカシワの剪定★ (2019-07-06 11:29)
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 最近行ったお庭の手入れ④ (2019-07-01 20:38)

Posted by 植木屋じぃじ at 13:03│Comments(0)植木の手入れ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大紫つつじ刈込(2)
    コメント(0)