TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2011年07月19日

ツゲの剪定

                                        (ツゲ 剪定後)  
ツゲの剪定台風が近づいています。明日は雨。 仕事なしで、休息にあてます。 

今日は、雨の中、某会社で、草刈をしてきました。

雨でも、唯一出来る仕事が、草刈です。

ここでは、7月18日に行った
「ツゲ」の剪定を、投稿します。

「ツゲ」と「イヌツゲ」があり、「ツゲ」は葉が対生に対し、「イヌツゲ」は、葉が互生です。

   (ツゲ 剪定前)                         (ツゲ 剪定後)
ツゲの剪定ツゲの剪定








   (ツゲ 剪定前)                         (ツゲ 剪定後)
ツゲの剪定ツゲの剪定















剪枝機(通称バリカン)で、刈り込みました。 形が出来ているので、飛び出た分を、はさみました。

通常、「刈り込みばさみ」を使いますが、バリカンを使うと作業が楽で、結構きれいに刈れます。

じぃじの剪枝機は、リョービの電気式で、12800円でした。 重宝しています。

時間的に余裕があれば、剪定ばさみで、透かし剪定を加えると良いと聞いています。



同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑧
最近行ったお庭の手入れ⑦
最近行ったお庭の手入れ⑥
★コノテカシワの剪定★
最近行ったお庭の手入れ⑤
最近行ったお庭の手入れ④
同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑧ (2019-08-05 19:50)
 最近行ったお庭の手入れ⑦ (2019-07-22 19:20)
 最近行ったお庭の手入れ⑥ (2019-07-06 13:03)
 ★コノテカシワの剪定★ (2019-07-06 11:29)
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 最近行ったお庭の手入れ④ (2019-07-01 20:38)

Posted by 植木屋じぃじ at 20:41│Comments(0)植木の手入れツゲ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツゲの剪定
    コメント(0)