TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2011年11月25日

貝塚伊吹の剪定4日目

                           (散らし玉仕立てのカイヅカイブキ 47本)
貝塚伊吹の剪定4日目今日は、散らし玉仕立ての、カイヅカイブキの、剪定4日目でした。
全部で47本です。

どうしたら、丁寧に、数をこなせるか?が、
勝負所です。

1日目、2日目が、5本/日。
3日目、4日目が、6本/日と増えました。 約2割増しです。
   (剪定前)                            (剪定後)
貝塚伊吹の剪定4日目貝塚伊吹の剪定4日目








                                     (脚立の位置を工夫する)
貝塚伊吹の剪定4日目気合だけでは、バテテ、長続きしません。

工夫した事は、
①脚立の、効率の良い位置(2本手の届く)を選び、脚立の移動を、極力少なくする。

②脚立に登ったら、手の届く範囲の枝を、全て剪定する。
(通常は、上から下に剪定してくるが、
特に、こだわらない。 最後に、脚立を移動し、残った枝を剪定する)

③掃除は、まとめて、2本同時に、上から下の枝へと行う。  

9~10日の予定を、8日で終わらせたい。
本数を意識する事も、スピードアップにつながると思う。

とにかく、安全に終わる事が、”第一”だけれど。




同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑧
最近行ったお庭の手入れ⑦
最近行ったお庭の手入れ⑥
★コノテカシワの剪定★
最近行ったお庭の手入れ⑤
最近行ったお庭の手入れ④
同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑧ (2019-08-05 19:50)
 最近行ったお庭の手入れ⑦ (2019-07-22 19:20)
 最近行ったお庭の手入れ⑥ (2019-07-06 13:03)
 ★コノテカシワの剪定★ (2019-07-06 11:29)
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 最近行ったお庭の手入れ④ (2019-07-01 20:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
貝塚伊吹の剪定4日目
    コメント(0)