TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2012年01月16日

サザンカ・ダイスギ・花壇の手入れ

                                   (サザンカ 剪定後)  
サザンカ・ダイスギ・花壇の手入れ今日は、サザンカ、ダイスギの剪定と、花壇の手入れでした。

サザンカを、上部から約30㎝下げました。
サザンカが高過ぎ、後ろのキンモクセイが、見えない為です。

望ましくは、60㎝下げたいのですが、一度に下げて、枯れると大変だから、30cmに留めました。残りの30cmは、来年です。

低木→中木→高木と目に入り、立体的な庭になります。

ダイスギは、予定に入れて無かったのですが、見苦しかったので、つい剪定をしました。
但し、3mの脚立を、持って行かなかったので、天辺は、次回剪定する事にしました。

  (ダイスギ 剪定前)                   (ダイスギ 剪定後 残天辺)
サザンカ・ダイスギ・花壇の手入れサザンカ・ダイスギ・花壇の手入れ














花壇の手入れ:
花壇にビオラを、植えていたのですが、施主様のご要望で、チューリップを、50個植えて欲しいとの事でした。
約半分のビオラを、プランターに移し、その後に、チューリップの球根を、植えました。

共存して、咲いてくれる事を、願っています。
 (昨年12月 ビオラの花壇)     (ビオラを半分に、その後に50個のチューリップを)
サザンカ・ダイスギ・花壇の手入れサザンカ・ダイスギ・花壇の手入れ








                                 (ビオラをプランターに)
サザンカ・ダイスギ・花壇の手入れ次回は、植木に、マシン油の散布を予定。






同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑧
最近行ったお庭の手入れ⑦
最近行ったお庭の手入れ⑥
★コノテカシワの剪定★
最近行ったお庭の手入れ⑤
最近行ったお庭の手入れ④
同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑧ (2019-08-05 19:50)
 最近行ったお庭の手入れ⑦ (2019-07-22 19:20)
 最近行ったお庭の手入れ⑥ (2019-07-06 13:03)
 ★コノテカシワの剪定★ (2019-07-06 11:29)
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 最近行ったお庭の手入れ④ (2019-07-01 20:38)

Posted by 植木屋じぃじ at 20:21│Comments(0)植木の手入れ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サザンカ・ダイスギ・花壇の手入れ
    コメント(0)