TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2012年06月13日

イロハモミジの剪定・他

(イロハモミジ 剪定後)
イロハモミジの剪定・他今日は、M様邸でイロハモミジの剪定、アラカシの剪定、花壇の衣替えでした。

【カエデとモミジの区別】
☆植物分類上は、カエデとモミジは、同義語です。

☆葉の形が小さく、切れ込みが深く、秋の紅葉が真っ赤になるものを、モミジと呼び、切れ込みが浅く、葉の大きいものをカエデと呼ぶそうです。


  (イロハモミジ 剪定前)              (剪定後)イロハモミジの剪定・他イロハモミジの剪定・他















(イロハモミジ 5本株立ち 剪定前)         (剪定後)イロハモミジの剪定・他イロハモミジの剪定・他















(アラカシ 剪定後)
イロハモミジの剪定・他
イロハモミジの剪定
剪定時期は、5~6月、
11~12月です。

涼しげな、サラサラ感が出せると、良い剪定と思っています。





同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑧
最近行ったお庭の手入れ⑦
最近行ったお庭の手入れ⑥
★コノテカシワの剪定★
最近行ったお庭の手入れ⑤
最近行ったお庭の手入れ④
同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑧ (2019-08-05 19:50)
 最近行ったお庭の手入れ⑦ (2019-07-22 19:20)
 最近行ったお庭の手入れ⑥ (2019-07-06 13:03)
 ★コノテカシワの剪定★ (2019-07-06 11:29)
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 最近行ったお庭の手入れ④ (2019-07-01 20:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イロハモミジの剪定・他
    コメント(0)