TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2012年10月01日

★ヤマモモの剪定★

(ヤマモモ 剪定前 2012年9月18日)
★ヤマモモの剪定★9月中頃、M様邸でヤマモモの剪定でした。

2010年~今年で3年、3回目の剪定です。

今年の夏は、ヤマモモの実が沢山生(な)り、一部食べましたが、殆どが小鳥と、下に落下して、真っ赤に染まりました。
(剪定すると、実が良く生る様です)

(沢山生ったヤマモモの実 2012年7月6日 雌株)
★ヤマモモの剪定★★ヤマモモの剪定★










 (2010年10月14日 剪定前) (2011年9月30日 剪定前)
★ヤマモモの剪定★★ヤマモモの剪定★






  少し小さくなりました。


(2012年9月18日 剪定前 → 剪定後)
★ヤマモモの剪定★★ヤマモモの剪定★






毎年良く伸びます。小さくしようと考え、少しずつ小さくなって来ました。
(別角度 剪定前 → 剪定後 2012年9月18日)
★ヤマモモの剪定★★ヤマモモの剪定★










(ヤマモモの樹皮)
★ヤマモモの剪定★ヤマモモ(山桃)は、和風、洋風庭を選ばず。やせ地でも育つ万能樹木。との事。
(「大人の園芸」より)

キクイムシが、入り易いので、管理が必要です。



同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑧
最近行ったお庭の手入れ⑦
最近行ったお庭の手入れ⑥
★コノテカシワの剪定★
最近行ったお庭の手入れ⑤
最近行ったお庭の手入れ④
同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑧ (2019-08-05 19:50)
 最近行ったお庭の手入れ⑦ (2019-07-22 19:20)
 最近行ったお庭の手入れ⑥ (2019-07-06 13:03)
 ★コノテカシワの剪定★ (2019-07-06 11:29)
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 最近行ったお庭の手入れ④ (2019-07-01 20:38)

Posted by 植木屋じぃじ at 15:36│Comments(0)植木の手入れヤマモモ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★ヤマモモの剪定★
    コメント(0)