2012年12月25日
★M様邸お庭の手入れ★
(お茶室 玄関 高圧洗浄 後)
今日は、松のもみあげ(主に枯葉取り)と、高圧洗浄を行いました。
松(黒松)は、管理を請け負った時から、勢いがありません。
(黒松 もみあげ 前)
次回から、勢いがつくまで、剪定をしない方針にしました。
(黒松 もみあげ 後)
もみあげは、枝先から約7cmの葉を残して、残りを取る作業です。
葉をもむ様に取るから、「もみあげ」と言います。
今回は、枯葉のみを、取り除きました。
(もみあげ 前 → 後)
そして、高圧洗浄です。階段など、日陰の部分は、苔や黴が生え易いです。
高圧洗浄機(ケルヒャー)なら、落ちます。
(階段 高圧洗浄 前 → 後)
(お茶室への露地 高圧洗浄 前 → 後)
(お茶室玄関 高圧洗浄 前 → 後)
きれいになりました。 お正月が迎えられます。
(高圧洗浄機は、ジャンボエンチョーで、借りられます)
(今日の富士山 7時23分 総合運動公園)
Posted by 植木屋じぃじ at 20:37│Comments(0)
│植木の手入れ