TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2013年01月31日

★S社様・植木の管理★

(マテバシイ、ネズミモチ、サザンカ 剪定前)
★S社様・植木の管理★冬は、植木屋にとって、閑散期です。

S社様の植木管理は、有り難いです。

マテバシイ、ネズミモチ、サザンカの剪定です。
(立体的な景観を考えて 剪定後)
★S社様・植木の管理★庭の植木は、手前から奥に行くに程、高くすると、立体的な景観になります。

当初は、一面的で、同じ高さでした。
手前を低く、奥を高くなる様にしました。

設計で、樹の選定も、その事を考慮します。逆はいけません。

(マテバシイ、ネズミモチ、サザンカ 剪定前 → 後)
★S社様・植木の管理★★S社様・植木の管理★





(マテバシイ、ネズミモチ、サザンカ 剪定前 → 後)
★S社様・植木の管理★★S社様・植木の管理★










(マテバシイ、ネズミモチ、サザンカ 剪定前 → 後)
★S社様・植木の管理★★S社様・植木の管理★






この寒い時期、強剪定は、樹に負荷をかけるので、中剪定に留めました。

剪定枝の処理量は、200㎏。 結構ありました。


(富士市・植木、庭木の剪定・伐木・消毒・草刈り、安心価格…植木屋じぃじ)



同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑧
最近行ったお庭の手入れ⑦
最近行ったお庭の手入れ⑥
★コノテカシワの剪定★
最近行ったお庭の手入れ⑤
最近行ったお庭の手入れ④
同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑧ (2019-08-05 19:50)
 最近行ったお庭の手入れ⑦ (2019-07-22 19:20)
 最近行ったお庭の手入れ⑥ (2019-07-06 13:03)
 ★コノテカシワの剪定★ (2019-07-06 11:29)
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 最近行ったお庭の手入れ④ (2019-07-01 20:38)

Posted by 植木屋じぃじ at 19:16│Comments(0)植木の手入れ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★S社様・植木の管理★
    コメント(0)