2014年01月10日
★U様邸・お庭の手入れ2/2★
(U様邸・タイサンボクとクロガネモチ 剪定後)
2日目。
午前中で終わる予定だったが、2時30分までかかった。
読み違いもあるが、気になった庭木を、サービスで剪定した。
今日は、寒かった。昨日の雨の後、軽トラのドアーが、凍って開かなかった。 真夏の暑い時期より、ましかぁー。
(タイサンボク 剪定前 → 剪定後)
タイサンボク。高さをもう少し下げたかったが、この時期、強剪定し、枯れるのが恐かったので、来年3月下げる事にした。
(クロガネモチ(中央) 南側から撮影 剪定前 → 剪定後)
(クロガネモチ(中央) 北側から撮影 剪定前 → 剪定後)
クロガネモチ。南側と北側からでは、随分見え方が違う。
これも、来年3月高さをもっと下げるか、否か決める。
南側が開けているので、南側に枝が伸びる様に、剪定した。
その他、オオムラサキツツジ等、混ざった生垣及び、隣との境界線にある、サザンカの手入れを行う。
(左 混ざった生垣、剪定後 右 サザンカ剪定後)
今日は、一日中寒かった。
無事、終了出来て良かった。
施主様から、「見違えるほど、光が入る様になり、うれしい」と、言ってもらえた。
来年3月の予定表に組み入れた。 3年かけて完成させる。