2014年04月01日
★みかんの木に幹巻き★
(みかんの木に幹巻きをした)
みかんの木が、剪定され、幹に日が当たる状態だった。
(施主様は、みかんの木が高いと、手が届かないので切ったとの事だった。)
みかんのプロから教わった事に、「幹に、日が当たると、皮が剥がれ、枯れる」と聞いた。
これはマズイと思い、幹巻きをしたいと、お願いし了承された。
(幹に日が当たり、皮が剥がれ、枯れた例)
お客様のみかんの木は、4本あった。幹巻きをするのに、1.5時間で出来た。
何とか枯れずに、育ってほしい。
(幹巻き前 → 幹巻き後)
(幹巻きを拡大すると)
(幹巻きテープ)
幹巻きテープは、20mで約400円だった。 麻布と思う。