2014年05月07日
★お庭の手入れ・年間管理★
(M様邸 シラカシ・剪定後)
M様邸。 お屋敷が広い。
月に2日、手入れに入らないと、満足な状態を、維持出来ないと感じている。
今日は、「芝刈り」「草取り」
「シラカシの剪定」を行った。
(シラカシ 剪定前 → 剪定後2014年5月7日)
シラカシ。4本株立ちである。立体的になる様に、高さに変化をつけている。下記は、昨年の8月6日の剪定である。
(シラカシ 剪定前 → 剪定後 2013年8月6日)
シラカシは、よく伸びる。
この5月は、葉が伸びたばかりで、まだ、柔らかであった。
(芝刈り後)
芝は、多くは伸びてなく、背が伸びた、雑草を刈り取った。
(左 ギボウシとスズラン 右 アヤメ)
(蹲踞(つくばい)と水琴窟(すいきんくつ))
日本の良き文化を、継承していける様に、学んで行きたい。
つくばいと水琴窟 (ユーチューブより)