TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2014年08月09日

★I様邸・お庭の手入れ★

(I様邸・お庭の一部)
★I様邸・お庭の手入れ★先日、開業した当時からの、
お客様・I様邸の、お庭の手入れをさせて貰った。

年1回、二日間、手入れに入っている。

前回は、7月8日、児の手柏、木槿・等の伐木。  
今回は、梅の木、黒松、黒鉄黐、姫沙羅、五葉松の剪定。

(左 梅の木、黒松、黐の木 剪定後  右 梅の木剪定後)
★I様邸・お庭の手入れ★★I様邸・お庭の手入れ★






梅の木の剪定前の写真は、撮り損なった。



(黒松 剪定前 → 剪定後)
★I様邸・お庭の手入れ★★I様邸・お庭の手入れ★











(中央 姫沙羅 剪定前 → 剪定後)
★I様邸・お庭の手入れ★★I様邸・お庭の手入れ★











(五葉松 剪定前 → 剪定後)
★I様邸・お庭の手入れ★★I様邸・お庭の手入れ★











(別角度 五葉松 剪定前 → 剪定後)
★I様邸・お庭の手入れ★★I様邸・お庭の手入れ★











写真からも分かる様に、事情があり、五葉松の1本は、通常の剪定、もう一本は、徒長枝を抜く程度の、軽めの剪定にした。

一年後、どんな感じになるのか、見守って行く。

来年は、今年出来なかった、黒鉄黐、児の手柏の剪定を予定している。

台風11号が接近しているが、伊豆下田の民宿に行くことになっている。

止めるか、否か迷ったが、行くことにした。明日は、大降りだろうけれど……。


風味堂 - 愛してる




同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑧
最近行ったお庭の手入れ⑦
最近行ったお庭の手入れ⑥
★コノテカシワの剪定★
最近行ったお庭の手入れ⑤
最近行ったお庭の手入れ④
同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑧ (2019-08-05 19:50)
 最近行ったお庭の手入れ⑦ (2019-07-22 19:20)
 最近行ったお庭の手入れ⑥ (2019-07-06 13:03)
 ★コノテカシワの剪定★ (2019-07-06 11:29)
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 最近行ったお庭の手入れ④ (2019-07-01 20:38)

この記事へのコメント
今日は!興味あり拝見しています。
松のミドリ摘みの時期を逃したら今頃の剪定は辞めたほうが良いですか?
Posted by 源元 at 2014年08月14日 14:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★I様邸・お庭の手入れ★
    コメント(1)