TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2015年07月01日

★南天の剪定★

(南天 剪定後…上から3枚だけ残した)
★南天の剪定★月、火は、造園屋さんの応援。
(月)ヤマモモの剪定、ネズミモチの枯枝切り、モッコクの徒長枝剪定、染井吉野の胴吹剪定、
サツキ・ツツジ内の蔓の除去。

(火)クヌギの剪定、レッドロビンの生垣の剪定、ドウダンツツジの刈り込み、ユーカリの剪定、
林道の点検だった。

その造園屋さんは、いろんな人達が集まっている。
毎日、15人前後が、複数の現場で作業をしている。

ある職人さんから、南天の剪定は、下の枝を取り、上から3枚位を残すと、綺麗に見えると教わった。

トライしてみた。結果、ケースbyケースだと思った。
(自宅 左 2011年8月下枝を取らなかった  右 2015年5月下枝を取った)
★南天の剪定★★南天の剪定★











南天は、すごーく増える。かなり、枝(株)抜きをした方が良い。
(2011年6月 剪定前 → 剪定後 下枝は取ってない)
★南天の剪定★★南天の剪定★











(上記と同じ南天 2014年6月 剪定前 → 剪定後 下枝は取ってない)
★南天の剪定★★南天の剪定★











(上記と同じ南天 2015年5月 剪定後 下枝を取った)
★南天の剪定★南天の下枝を取るのは、微妙だ。
取っても良いし、取らなくても良いと思った。

人の言った事を、全て、真に受けてもいけない。
自分で確認し、自分の考えを持たなければ…。と思った。

南天も、太株を切り、細株を残し、更新する。
希に、頭を切るケースもある。

(2011年6月 下枝が無かったケース 剪定前 → 剪定後)
★南天の剪定★★南天の剪定★











(2015年1月 下枝を取ったケース 剪定前 → 剪定後)
★南天の剪定★★南天の剪定★











ナンテンと付く名に「オカメナンテン」「ヒイラギナンテン」がある。伴に、低木で、大きくならず、そんなに増えもしない。楽な庭木だ。
(オカメナンテン 左 2010年1月  右 2012年4月)
★南天の剪定★★南天の剪定★











(ヒイラギナンテン 左 2010年9月  右 2011年11月)
★南天の剪定★★南天の剪定★











(ヒイラギナンテン 左 2014年2月  右 2012年6月)
★南天の剪定★★南天の剪定★






冬の南天(2014年2月15日)
★南天の剪定★★南天の剪定★












ザ・カスケーズ 悲しき雨音



同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑧
最近行ったお庭の手入れ⑦
最近行ったお庭の手入れ⑥
★コノテカシワの剪定★
最近行ったお庭の手入れ⑤
最近行ったお庭の手入れ④
同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑧ (2019-08-05 19:50)
 最近行ったお庭の手入れ⑦ (2019-07-22 19:20)
 最近行ったお庭の手入れ⑥ (2019-07-06 13:03)
 ★コノテカシワの剪定★ (2019-07-06 11:29)
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 最近行ったお庭の手入れ④ (2019-07-01 20:38)

Posted by 植木屋じぃじ at 17:55│Comments(0)植木の手入れナンテン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★南天の剪定★
    コメント(0)