TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2015年12月01日

★やきとり・三冠王邸のお庭★

(おっちゃん邸・お庭、手入れ後)
★やきとり・三冠王邸のお庭★昨日(月)は、造園屋さんの応援だった。
リーダーから褒められ、調子に乗って、バリバリ切ったら、腕が痛~ぁ~ぃ。

今日は、年間管理の、
やきとりの三冠王(おっちゃん)邸の、お庭の手入れだった。
(やきとり三冠王の入口)
★やきとり・三冠王邸のお庭★おっちゃんとは、f-Bizのブログ仲間である。

おっちゃん、サラリーマンから、
やきとり屋さんに転身。
三冠王、なぜか、子供さん達に人気がある。

火曜日休みの、今週と来週、手入れの予定だったが、一日で終わりそうなので、頑張って仕上げた。

レッドロビンの生垣。
(入口のレッドロビンの生垣 ヘンスの高さに刈込み 前 → 後)
★やきとり・三冠王邸のお庭★★やきとり・三冠王邸のお庭★






ヤマモモの剪定。
(ヤマモモ 剪定前 → 剪定後)
★やきとり・三冠王邸のお庭★★やきとり・三冠王邸のお庭★











夏場、陽かげをつくってくれたヤマモモ。今度は、陽が差し込む様に、透かし剪定にした。
高さは鬱陶しくなく、幅は鬱陶しいので、幅を詰め、高さは更に高くなる様にした。
次回は、散らし玉仕立てに、挑戦しようかと思う。

クロガネモチ、モッコクの剪定。
(左 モッコク 右 クロガネモチ 剪定前 → 剪定後)
★やきとり・三冠王邸のお庭★★やきとり・三冠王邸のお庭★











サザンカ、ドウダンツツジ、イヌマキの刈込み。
(写真前後で角度が違っていた。 左から イヌマキ、ドウダン、サザンカ 前 → 後)
★やきとり・三冠王邸のお庭★★やきとり・三冠王邸のお庭★






電気トリマーで刈込んだ。

柑橘類の剪定。
(柑橘類 剪定前 → 剪定後)
★やきとり・三冠王邸のお庭★★やきとり・三冠王邸のお庭★











(柑橘類 剪定前 → 剪定後)
★やきとり・三冠王邸のお庭★★やきとり・三冠王邸のお庭★






柑橘類。樹冠より、飛び出た枝を抜いた。
みかんなどの柑橘類は、「樹形の内側に、実を付ける様に剪定する」と、教わった。
光が、内側に届く程度に、透かすのがコツ。
今回は、実がついているので、徒長枝のみ抜いた。

芝刈り。
(芝刈り後)
★やきとり・三冠王邸のお庭★他にも、剪定したい木があったが、芝、草が伸びていたので、仕上げに、芝・草刈りを行った。

来週の火曜日、穴が空いてしまったと思ったら、新たなお客さんから電話があり、絶好のタイミングだったので、引き受ける事にした。

ブルーベリーを、鉢に移したいとの事。
初めての仕事だが、何とかなるだろう。  



ゲゲゲの鬼太郎(昭和46年10月/1971年)



同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑧
最近行ったお庭の手入れ⑦
最近行ったお庭の手入れ⑥
★コノテカシワの剪定★
最近行ったお庭の手入れ⑤
最近行ったお庭の手入れ④
同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑧ (2019-08-05 19:50)
 最近行ったお庭の手入れ⑦ (2019-07-22 19:20)
 最近行ったお庭の手入れ⑥ (2019-07-06 13:03)
 ★コノテカシワの剪定★ (2019-07-06 11:29)
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 最近行ったお庭の手入れ④ (2019-07-01 20:38)

Posted by 植木屋じぃじ at 19:25│Comments(0)植木の手入れヤマモモ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★やきとり・三冠王邸のお庭★
    コメント(0)