TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2016年04月06日

★M様邸・お庭の手入れ★

★M様邸・お庭の手入れ★今日は、M様邸のお庭の手入れ。
昨年、施主様より、芝をよくして欲しいと頼まれた。
1年間、施肥、目土入れ、除草と、工夫して来た。
が、
芝の中に、雑草がいっぱいだぁ~。
それに、今一、芝が、ふさふさしていない。
(左 芝生 約150㎡  右 芝生内の雑草)
★M様邸・お庭の手入れ★★M様邸・お庭の手入れ★






(芝生内の雑草)
★M様邸・お庭の手入れ★★M様邸・お庭の手入れ★






今年に入って、2度も芝の除草剤を散布した。
(アージランで、枯れた雑草)
★M様邸・お庭の手入れ★2月17日、MCPソーダ塩+アージランを、ピンポイントで散布。

3月16日に、アージラン80倍を散布。 枯れた痕跡もある。 
なぜだろう?。
雑草の種が、芝の中にあり、環境が整った今、芽吹きの時とばかり、一斉に吹き出したのだろうか?。

今日、再びMCPソーダ塩100倍を、雑草に散布した。これでダメなら、ウェイアップフロアブルを、検討してみようかと思う。(某ゴルフ場で使用)

施肥の効果も確認出来た。
(桜の木の周り1mφに、施肥を施した)
★M様邸・お庭の手入れ★2月頃、桜の木の周り1mφに、化成肥料と、菜種粕を余分に与えた。

結果、他の場所より、芝が、勢いよく育っている。雑草と伴に。

芝を張り替えなくても、ふさふさした芝を、造れそうな予感がした。もう一息だ。

〈イヌマキの刈込み〉
(イヌマキ 刈込み前 → 刈込み後)
★M様邸・お庭の手入れ★★M様邸・お庭の手入れ★











(イヌマキ 刈込み前 → 刈込み後)
★M様邸・お庭の手入れ★★M様邸・お庭の手入れ★











このイヌマキ、狭い場所に植えられている。
小さな、散らし玉造りに、仕上げて行きたいと思う。

〈イロハモミジの剪定〉
(イロハモミジ 剪定前 → 剪定後)
★M様邸・お庭の手入れ★★M様邸・お庭の手入れ★











(イロハモミジの紅葉…2015年12月9日)
★M様邸・お庭の手入れ★このイロハモミジ、秋には、右の紅葉になる。

幅を詰めて、高さは活かし、重なり枝と、逆さ枝、を抜いて、枝葉は、多めに剪定した。  

あすは雨模様。この所、週に1日は、雨の為お休みだ。
しょうが無い。なぁ~。 


お富さん





同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑧
最近行ったお庭の手入れ⑦
最近行ったお庭の手入れ⑥
★コノテカシワの剪定★
最近行ったお庭の手入れ⑤
最近行ったお庭の手入れ④
同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑧ (2019-08-05 19:50)
 最近行ったお庭の手入れ⑦ (2019-07-22 19:20)
 最近行ったお庭の手入れ⑥ (2019-07-06 13:03)
 ★コノテカシワの剪定★ (2019-07-06 11:29)
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 最近行ったお庭の手入れ④ (2019-07-01 20:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★M様邸・お庭の手入れ★
    コメント(0)