TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2016年04月09日

★除草剤の使用について★

(除草剤 カインズホームの、「はやきき」と「グリホサート」)
★除草剤の使用について★非農耕地の、除草剤使用は、効果があり、大変便利だ。
しかし、リスクもある。

除草剤で、大木も枯れる。

以前、クロガネモチの大木の葉が枯れた。理由が分からず、樹木医さんに調べてもらった。「除草剤」が原因との事だった。
(クロガネモチ 左 2014年8月6日  右 2014年10月9日)
★除草剤の使用について★★除草剤の使用について★











じぃじの散布か?、否かは分からずじまい。だった。
だが、除草剤で、大木の葉が、枯れる事を知った。
(除草剤は、根からは、吸収しないと思っていたが…)

今は、慎重に除草剤を利用している。
(砂利の中の雑草)
★除草剤の使用について★じぃじが使用している除草剤は、カインズホームの「はやきき(グリホサート+MCPA液)である。

適応場所→宅地、駐車場、公園、工場敷地、のり面、などの非農耕地としてある。

除草剤が、葉を枯らす、しくみを調べてみた。
(日本植物調整剤研究協会事務局長「高橋宏和」氏より)
①光合成をとめる。
②光合成に関わる色素の合成をとめる。
③アミノ酸合成をとめる。
④植物ホルモンに作用する。

グリホサートは、③にあたる。
(道路の雑草は除草剤で)
★除草剤の使用について★植物も、動物も体の水以外の大部分は、タンパク質で出来ている。動物は、他の生き物(動物、植物)を食べる事で、タンパク質の元になる、アミノ酸を取り込んでいる。

植物は、自分で作り出したアミノ酸で、タンパク質を作っている。
グリホサートは、植物特有の、アミノ酸合成系を阻害する。その結果、アミノ酸が不足し、成長が止まり、徐々に枯れていく。
(アスファルトの雑草も除草剤で)
★除草剤の使用について★散布した除草剤はどうなるか。

除草剤の一部は、雑草の茎葉に付着し、残りの大部分は、土壌表面に落ち、土壌中の鉱物や有機物に付着する。

グリホサートが、付着した雑草は枯れるが、新たに発生してくる雑草には、影響がない。
(石垣も除草剤にした)
★除草剤の使用について★土に付着した、除草剤は、微生物によって分解され消えていく。
グリホサート散布の土壌と、散布しない土壌の、微生物の多様性には、差がない事が確認出来た。

水田用除草剤の土壌中の濃度を調べると、毎年、春の時点で、検出出来るか、出来ないかの濃度までに、減少している。
(以上「高橋宏和氏」より)

以上、調べた結果、少しは安心したが、樹木の植込みに使用する場合は、濃度を下げるか、手で草を取る方向に、変更している。
(ヘンス沿いの蔓対策に除草剤)
★除草剤の使用について★今までの経験で、手で草を取る場合は、草の量は、全く減少しないが、「はやきき」を使用した場合は、年々草の量は減少していく。(草の種も枯れる為と思う)

手で取る場合は、種を撒き散らし、新たに発芽を増進する様だ。
それを考えると、除草剤はありがたい。適切な使用ノウハウを確立したい。
(緑地帯)
★除草剤の使用について★樹木地は、低木を繁茂させれば、雑草は防げる。(光を遮断)
又、苔を繁茂させれば、雑草を防げる。

★除草剤の使用について★






何とか、「いっちょまい」の、植木屋になりたい。  


「ルパン三世」新テレビシリーズPV【NEW】


残酷な天使のテーゼ/下川みくに



同じカテゴリー(除草、防草シート)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑤
★M様邸・お庭の手入れ★
★S社様・緑地帯の除草★
★M社様・周りの草刈り★
サツキの植込みに発酵チップを
★IS様邸・お庭の手入れ★
同じカテゴリー(除草、防草シート)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 ★M様邸・お庭の手入れ★ (2019-05-11 13:08)
 ★S社様・緑地帯の除草★ (2019-05-11 11:15)
 ★M社様・周りの草刈り★ (2019-05-02 21:21)
 サツキの植込みに発酵チップを (2019-03-16 09:32)
 ★IS様邸・お庭の手入れ★ (2018-05-04 17:56)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★除草剤の使用について★
    コメント(0)