TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2016年06月08日

★白樫と姫沙羅の剪定★

(シラカシとヒメシャラ 剪定後)
★白樫と姫沙羅の剪定★今日は、KF様邸の、お庭の手入れだった。
シラカシ4本、ヒメシャラ5本、
ツゲ1本の、剪定を行った。

剪定途中で、今日中に、終了出来ない事が分かり、残りを7月の土曜日に、続きを行う事のお願いをした。(見積もりが甘かった)

シラカシの剪定。
(シラカシ 剪定前 → 剪定後)
★白樫と姫沙羅の剪定★★白樫と姫沙羅の剪定★











施主様は、強めの剪定をご要望。
前回は、2014年9月8日だった。よく伸びていたので、それ以後剪定しなかった模様。
(別角度で シラカシとヒメシャラ 剪定前 → 剪定後)
★白樫と姫沙羅の剪定★★白樫と姫沙羅の剪定★






(別角度で 手前1本ヒメシャラ、奥2本シラカシ 剪定前 → 剪定後)
★白樫と姫沙羅の剪定★★白樫と姫沙羅の剪定★











シラカシの枝の一部が朽ちていた。原因は不明。(虫に入られたのだろうか?)

ヒメシャラの剪定。
(このヒメシャラは、強めではなく、普通の剪定にした。 剪定前 → 剪定後)
★白樫と姫沙羅の剪定★★白樫と姫沙羅の剪定★











(ヒメシャラ 剪定前 → 剪定後)
★白樫と姫沙羅の剪定★★白樫と姫沙羅の剪定★











始め、1日で仕上げられると思っていたが、途中で、無理だと気がついた。
焦って進めると、ロクな事がない。仕事も雑になる。

残りは、ツゲの生垣、ヒメシャラ2本、イロハモミジ1本、ツツジ6本。である。

正直に、出来ない事を申し出た。無理をしないで、長が~く仕事を続けたい。 


Let it be-glee cast



同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事画像
最近行ったお庭の手入れ⑧
最近行ったお庭の手入れ⑦
最近行ったお庭の手入れ⑥
★コノテカシワの剪定★
最近行ったお庭の手入れ⑤
最近行ったお庭の手入れ④
同じカテゴリー(植木の手入れ)の記事
 最近行ったお庭の手入れ⑧ (2019-08-05 19:50)
 最近行ったお庭の手入れ⑦ (2019-07-22 19:20)
 最近行ったお庭の手入れ⑥ (2019-07-06 13:03)
 ★コノテカシワの剪定★ (2019-07-06 11:29)
 最近行ったお庭の手入れ⑤ (2019-07-06 09:15)
 最近行ったお庭の手入れ④ (2019-07-01 20:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★白樫と姫沙羅の剪定★
    コメント(0)