TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2016年11月15日

★松はなぜめでたいか④★

(松の絵の屏風…ネットより)
★松はなぜめでたいか④★私の心には、仕事をしたい気持ちと、出来たらサボりたい気持ちが同居している。

昨日の天気予報で、早々に今日は雨と判断して、計画を変えてしまった。

今は雨が止んでいる。工夫すれば、仕事はできる。
けれど、まぁ~いいかぁ~。
(天龍寺の松…2013年10月30日)
★松はなぜめでたいか④★そんな訳で、今日は。
稲垣栄洋・著『日本人の暮らしと身近な植物』より。
「松はなぜめでたいか」④

恐竜の時代、地球を制覇していた植物は、針葉樹だった。ところが、やがて進化した新しいタイプの広葉樹が出現した。
(松の絵…ネットより)
★松はなぜめでたいか④★あらゆる面で優れた点を持つ広葉樹に、針葉樹は圧倒され、その分布を急激に狭めていった。

しかし、凍結に強いと言う優位性を生かし、針葉樹は極寒の地に広がり生き延びた。
(極寒の黒松林…ネットより)
★松はなぜめでたいか④★現代でも、高緯度地域の寒地では、針葉樹の森林が広がっている。

松がめでたいとされるには、もう一つ理由がある。
常に緑色を保っている松も、実際には葉を更新する為に、順番に落葉している。
(松葉…ネットより)
★松はなぜめでたいか④★この落葉した松葉を見ると、2本の葉が人字形にくっついている。

落ちてなお、二本一組で寄り添う姿が、夫婦和合のシンボルとして、尊ばれている。 

以下は松葉の文様 (ネットより)
★松はなぜめでたいか④★★松はなぜめでたいか④★







★松はなぜめでたいか④★★松はなぜめでたいか④★









おわり。

Snow White ~ The Silly Song (The Dwarfs' Yodel Song)



同じカテゴリー(松(各種))の記事画像
★門かぶりの黒松の剪定★
★K様邸・松のみどり摘み★
N様邸・松の剪定・3.7年振り
清澄庭園③・松
K様邸・白樫と黒松の関係
東京都・椿山(チンザン)荘庭園
同じカテゴリー(松(各種))の記事
 ★門かぶりの黒松の剪定★ (2019-06-27 10:36)
 ★K様邸・松のみどり摘み★ (2019-05-18 21:23)
 N様邸・松の剪定・3.7年振り (2019-04-06 18:23)
 清澄庭園③・松 (2019-02-06 17:03)
 K様邸・白樫と黒松の関係 (2019-01-26 12:55)
 東京都・椿山(チンザン)荘庭園 (2019-01-14 19:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★松はなぜめでたいか④★
    コメント(0)