2019年03月17日
★S社様・シラカシの剪定★
(S社様の緑地帯・シラカシ剪定前)
前週は、S社様の緑地帯のシラカシの剪定を行った。シラカシは樹勢が強く、1年間でよく伸びる。
萌芽力も強いので、強剪定しても枯れない。
毎年、1回、2月~3月にかけて、剪定している。
自宅近くの温水プールのシラカシは、4~5年に一度、強剪定をしている。
例えば、下記の様な感じである。(但し剪定前後の撮影日時は異なるが)
(冨士市温水プールのシラカシ 左-剪定前 右-剪定後 イメージとして)
もう一例。
(S社様緑地帯のシラカシ。 左-2011年3月28日 右-2019年3月15日)
シラカシは樹勢が強いので、放っておくと林の様になる。
見方によれば、4~5年放っておいても、良いとも言える。
ここでは、1年に1回剪定している例を。
(シラカシ 剪定前 → 剪定後…2019年3月15日)
(シラカシ 剪定前 → 剪定後)
(シラカシ 剪定前 → 剪定後)
(シラカシ 剪定前 → 剪定後)
S社様・緑地帯のシラカシは、幅と高さを詰めた。
シラカシを、強剪定し過ぎると、葉っぱに紫かび病が発生する。
その辺を気をつけたい。
シラカシは、材が白色である事からその名が付いたらしい。
(シラカシ 左-植わっている状態 右-材の状態…ネットより)
(自宅のシラカシの生垣…2011年8月16日)
家庭では、年に1~2回剪定が必要になる。と思う。自宅のシラカシの生垣は、
年に3回程刈込みを行っている。
牧伸二「1993年のテレビ出演」