TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2011年12月31日

大晦日だ ゴンチキチン

大晦日だ ゴンチキチンゴンゴン チキチン、
ゴンチキチン。
桃、栗、3年 
柿8年 
柚子(ゆず)は、
9年で成りかかり、
梅は、酸い酸い
13年、 
林檎、にこにこ
15年、 梨の大馬鹿18年、女房の不作は、60年。
  大晦日だ ゴンチキチン

ゴンゴンチキチン ゴンチキチン。
今年も、いろいろ教わった。

和風、洋風色々あるが、時代と伴に 移りゆく。

憩いの庭は 下草・小木 
中・高木で 立体化。
  大晦日だ ゴンチキチン

生きもの世界 すみ分ける。

日陰を好む 日向を好む それぞれだ。

洋風庭は 外来種 建物と庭 のマッチング。   大晦日だ ゴンチキチン

和風坪庭 洋風坪庭 伝統美。

手入れした 和風蹲(つくばい) 水琴窟(すいきんくつ) 獅子脅しには 燈籠も。

色々調べ 下草覚え 来年低木 特集予定。  大晦日だ ゴンチキチン

ゴンゴンチキチン ゴンチキチン

来年も 腕を磨いて 挑戦だ。

静かな年を 祈りつつ 除夜の鐘を 聴きながら。 

    大晦日だ ゴンチキチン 



同じカテゴリー(ゴンチキチン)の記事画像
★2017年ゴンチキチン★
★2015年ゴンチキチン★
★ゴンゴンチキチン、ゴンチキチン★
春のゴンチキチン
雨でゴンチキチン
日曜日だよゴンチキチン
同じカテゴリー(ゴンチキチン)の記事
 ★2017年ゴンチキチン★ (2017-12-31 20:58)
 ★2015年ゴンチキチン★ (2015-12-28 22:13)
 ★ゴンゴンチキチン、ゴンチキチン★ (2014-12-31 19:01)
 春のゴンチキチン (2011-04-11 21:28)
 雨でゴンチキチン (2011-02-24 22:48)
 日曜日だよゴンチキチン (2011-01-23 18:04)

Posted by 植木屋じぃじ at 09:15│Comments(4)ゴンチキチン
この記事へのコメント
植木屋じいじさん、今年は一年、いろいろお世話になりました。

じいじさんとお知り合いになれて幸せでした。

来年もじぃじさんにとりまして、素敵な一年となりますように(*^_^*)
Posted by 小野由美子 at 2011年12月31日 21:47
小野由美子様

新年おめでとうございます。

お忙しい中、コメントをいただきありがとうございます。

ブログ通じ、、小野さんとお知り合いになれて、じぃじも幸せでした。

人として、なすべき事の必要性を、教わりました。

富士市の為に、家族の為に、自分の為に、なすべき事が多いと思いますが、あせらず着実に、そして無理をしないで、進めて下さい。

いつも応援しています。 南三陸町楽しみにしています。
Posted by 植木屋じぃじ植木屋じぃじ at 2012年01月01日 09:04
あけましておめでとうございます

好きな歌ばかりで嬉しいで~す
Posted by Qちゃん at 2012年01月01日 10:20
Qちやん

明けましておめでとうございます。

ブログ拝見させて貰いました。 すばらしい生け花ですね。

今後とも、よろしくお願いします。
Posted by 植木屋じぃじ at 2012年01月01日 22:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大晦日だ ゴンチキチン
    コメント(4)