2013年01月25日
★シラカシ剪定四日目★
(シラカシ 剪定後)

剪定四日目です。
今回は、一部のシラカシの、南側に葉が無い?。
何故か?。
原因が分らない。
(写真左側に葉が無い)
シラカシの左側が、葉が無い。
左側は、南側になる。
昨年もそうだった。
台風による、潮風の影響か?と思ったが、シラカシは、潮風に強いと聞く。
(シラカシ 左側が葉が無い)
昨年は、イラガを見つけた時に、オルトランを散布した。
(その影響か、2011年に比べ、被害が少ない。)
散布以前に食べられたのか、それ以後か?。
それにしても、南側だけ食べる?。
今年は、どうなるのか?。注意深く見守れば、何時か原因がつかめると思う。
(シラカシ 剪定前 → 後)
(シラカシ 剪定前 → 後)
(シラカシ 剪定前 → 後)
(2011年3月の時は、こうだった)
シラカシは、もう少しで終わる。疲れたけれど、剪定は楽しい。
(2011年3月の時は、こうだった)
サザンカ、キリ、の剪定が、控えている。
(富士市・植木、庭木の剪定・伐木・消毒・草刈り、安心価格…植木屋じぃじ)
Posted by 植木屋じぃじ at 16:42│Comments(0)
│植木の手入れ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。