TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2015年05月06日

★今年3回目の越前岳★

(2015年5月5日12時50分)
★今年3回目の越前岳★昨日は、今年3回目、1504mの越前岳に登ってきた。
所要時間は、上り、2時間5分。下り1時間35分。

前回は、上り2時間20分。
下り1時間35分、だったので、新ルートの方が、登り易い。

今回も、頂上は、霧が発生。
越前岳は、落葉広葉樹が、芽吹き、新緑が心地良かった。
(左 スタート地点  右 新緑)
★今年3回目の越前岳★★今年3回目の越前岳★






(左 2015年4月12日  右 2015年5月5日)
★今年3回目の越前岳★★今年3回目の越前岳★






(左 2015年4月12日  右 2015年5月5日)
★今年3回目の越前岳★★今年3回目の越前岳★










上記の写真(4月~5月)から、落葉広葉樹の、芽吹きの様子がわかる。 山の景色は、刻々と変化する。
1400~1500mの至る所で、小粒の富士桜が咲いていた。
★今年3回目の越前岳★★今年3回目の越前岳★






越前だけの、麓の新緑の様子は。
★今年3回目の越前岳★★今年3回目の越前岳★






★今年3回目の越前岳★★今年3回目の越前岳★






★今年3回目の越前岳★★今年3回目の越前岳★






午後になって、霧が晴れてきた。富士山も、顔を出した。

次回は、何時になるだろう。
夏の、お盆休みには、登りたい。  




同じカテゴリー(じぃじの趣味)の記事画像
新宿区・甘泉園公園
1月2日・越前岳に登る
★越前岳は雲の中★
★越前岳の西側の風景★
★越前岳は富士桜が満開★
★越前岳は雪だった★
同じカテゴリー(じぃじの趣味)の記事
 新宿区・甘泉園公園 (2019-01-06 14:22)
 1月2日・越前岳に登る (2019-01-02 19:54)
 ★越前岳は雲の中★ (2018-03-04 17:53)
 ★越前岳の西側の風景★ (2018-01-03 19:15)
 ★越前岳は富士桜が満開★ (2017-05-05 19:30)
 ★越前岳は雪だった★ (2017-01-03 07:58)

Posted by 植木屋じぃじ at 17:25│Comments(0)じぃじの趣味
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★今年3回目の越前岳★
    コメント(0)