2016年04月20日
★別荘地・草刈りと筍採り★
色々、経験させて貰った。
現役の職人さんから、刺激を受ける。
いつもは、話し相手が居ない。この時とばかり、よく喋った。
(造園屋さんで植栽…黒竹、万両、龍の髭、砂利敷き、奥は建仁寺垣)
施主様から、筍(タケノコ)を、採って良いよと、メールが入った。
こんな大きな、筍採りは、初めてだった。
(孟宗竹の筍)
筍採りは、掘ると聞いていたので、“つるはし”を持って行ったけれど、のこぎりで簡単に切れた。
9本採った。3本は、施主様に。3本は子供に。3本は、自分で料理する事にした。
(左 竹林 右 大きくなり過ぎた筍)
別荘地の周りは、新緑が美しかった。鶯が鳴いていた。
一人で、気楽に仕事が出来るから、おいしい仕事だ。
(別荘地の周りの景色)
肝心の草刈は、こんな感じ。
(草刈前 → 草刈後)
(草刈前 → 草刈後)
(草刈前 → 草刈後)
(伴に草刈後)
集草はせず、刈っ放し。次回は、6月と8月に草刈り。竹林の手入れもしようと思う。
The most beautiful gardens in the world