2019年05月03日
★別荘地の草刈り★
(2019年5月3日 別荘地・草刈り後)
年間で、3回ほど行う。
2014年から行い、今年で5年。
徐々に、庭園らしくなって来た。
草刈りは、刈払機の「チップソー」で→仕上げを、「ナイロンカッター」→庭石部分に、除草剤散布。
草刈り、前・後は、こんな感じ。
(草刈り前 → 草刈り後)
(草刈り前 → 草刈り後)
(草刈り前 → 草刈り後)
(草刈り前 → 草刈り後)
(草刈り前 → 草刈り後)
・今まで、草木に埋もれていた、庭石が現れる様に。
(草刈り後 庭石の様子)
庭石が、草で隠れてしまうと、チップソーの刃を飛ばしてしまう。
庭石周りに除草剤をかけ、隠れない様にする。
この別荘地、数年間、手入れを行わなかった為、庭が森の様になってしまい、人を寄せ付けなかった。
そして分った。樹木が、高くなり過ぎている。今後、徐々に下げて行こう。(隣の人から聞いて)
筍は、今年4度目の収穫だった。
(収穫した筍)
(伸び過ぎた筍)
楽しみの多い別荘地。もっと、もっと良い庭に、仕上げられそう。少しずつ。
Vanessa Paradis & -M- "La seine"
Heigh Ho - Snow White and the Seven Dwarfs
The Little Mermaid | Poor Unfortunate Souls | Disney Sing-Along
《アースラ
(The only way to get what you want is to become a human yourself)
(ひとつだけ方法があるの、あなたの望み通り、人間にしてあげられる)
アリエル
(Can you do that?)
(本当に、出来るの?) 》
※ここから。
アースラ
My dear, sweet child, that's what I do
ああ、可愛らしい子、だって私の仕事だもの
It's what I live for to help
それこそが私の生きる理由
Unfortunate merfolk like yourself
報われない人魚たちを助けてあげてるの、あなたのようなね
Poor souls with no one else to turn to
哀れな魂たち、誰も頼りにする宛てがいないなんて
I admit that in the past I've been a nasty
認めてあげる、私もかつては冷酷だっった
They weren't kidding when they called me, well, a witch
冗談なんかじゃなく、彼らにはよく呼ばれたもの、そう、魔女とね
But you'll find that nowadays, I've mended all my ways
けれど、わかるでしょう、近頃は、自分の在り方を改めたの
Repented, seen the light, and made a switch
後悔して、光を見出して、生まれ変わったの
To this
こんな風にね
And I fortunately know a little magic
幸運なことに、私はほんの少しだけ魔法を知っているの
It's a talent that I always have possessed
これは昔から持っていた才能の一つでね
And here lately, please don't laugh, I use it on behalf
それにほら近頃は、どうか笑わないで、この力で手助けをしてあげてるの
Of the miserable, the lonely, and depressed (Pathetic)
惨めで、孤独で、不幸な人々のためにね (可哀想に・・・)
Poor unfortunate souls
哀れな報われない魂たちよ
In pain, in need
苦しみもがき、求めてる
This one longing to be thinner
この人は痩せるのが望み
hat one wants to get the girl
こっちの人は恋人が望み
And do I help them?
それで、私が彼らを助けるかって?
Yes, indeed
ええ、もちろん
Those poor unfortunate souls
そんな哀れな報われない魂たち
So sad, so true
悲しく、正直なもの
They come flocking to my cauldron
彼らは私の大釜の周りに詰めかけて
Crying, "Spells, Ursula, please!"
泣き叫ぶ、"呪文をかけて、アースラ、お願い!"
And I help them?
それで私は彼らを助けるかって?
Yes I do
ええ、もちろん
Now it's happened once or twice
ほら、稀にだけれどいるの
Someone couldn't pay the price
対価を払わない人たちがね
And I'm afraid I had to rake 'em 'cross the coals
本当は私は嫌なのだけど、絞る取るなんてね
Yes I've had the odd complaint
たまに可笑しな苦情が来ることもあったけれど
But on the whole I've been a saint
けど私は誠実に向き合っているの
To those poor unfortunate souls
そんな哀れな報われない魂たちとね
Now here's the deal
ほら、こうしましょう
I will make you a potion that would turn you into a human for three days.
私が薬を作ってあげる、それであなたは人間になれるから、三日の間ね
Got that? Three days.
わかった?三日間
Now, listen, this is important.
それで、聞いて、ここからが重要だから
Before the sun sets on the third day,
三日目の夕日が沈む前に
You've got to get dear old princie to fall in love with you.
あなたはあの愛しい王子様と共に恋に落ちなくては
That is, he's got to kiss you.
ほら、彼があなたにキスしなくてはならないの
Not just any kiss, the kiss of true love.
ただのキスじゃダメ、真実の愛のキスでなきゃ
If he does kiss you before the sun sets on the third day,
三日目の夕日が沈む前に、彼があなたにキスをしたなら
You'll remain human permanently
あなたは人間のままでいられる、永久にね
But if he doesn't, you'll turn back into a mermaid
けどもし彼がしなかったら、あなたは人魚に逆戻り
And you belong to me!
そして・・・あなたは私のもの!
セバスチャン
No Ariel!
ダメだアリエル!
アースラ
Have we got a deal?
ほら、それでいい?
アリエル
If I become human, I'll never be with my father or sisters again
私が人間になったら、二度と父や姉さんたちとは一緒にいられない
アースラ
That's right, but you'll have your man
その通り、けど彼の恋人になれる
Life's full of tough choices, isn't it?
人生は常に辛い選択を強いられるもの、そうでしょう?
Oh, and there is one more thing
ああ、それからもう一つ
We haven't discussed the subject of payment
代償の話をしていなかったね
You can't get something for nothing, you know!
何もしていないのに、何かを手に入れるなんて、そうでしょう!
アリエル
But I don't have...
でも私、何も・・・
アースラ
I'm not asking much, just a really, a trifle
大したことじゃないの、ただほんのささやかなもの
What I want from you is...your voice
必要なものといえば、まさにその・・・あなたの声
アリエル
My voice?
私の声?
アースラ
You've got it, Sweet-cakes
その通り、可愛らしいお嬢さん
No more talking, singing, ZIP!
これからは話せない、歌えない、チャックってね!
アリエル
But without my voice, how can I...
でも声がなかったら、いったいどうやって・・・
アースラ
You'll have your looks, your pretty face
その美貌があるでしょう、可愛いらしいお顔だって
And don't underestimate the importance of body language, ha!
それに軽く見ないでね、大事な大事なボディ・ランゲージ、ハッ!
The men up there don't like a lot of blabber
陸の上の男たちは、おしゃべりが好きじゃないの
They think a girl who gossips is a bore
彼らにとっては、噂話女なんて退屈そのもの
Yes on land it's much preferred for ladies not to say a word
そう、地上では一言も発しない女たちの方がずっと好まれるの
And after all dear, what is idle babble for?
それじゃあ結局、ねえ、何のために話すっていうの?
Come on, they're not all that impressed with conversation
ほらね、彼らは会話になんて感銘を受けたりしない
True gentlemen avoid it when they can
本物の紳士なら、そんなものさけるもの
But they dote and swoon and fawn
けどうっとりと興奮して、褒め上げるものなの
On a lady who's withdrawn
それが内気な女性ならね
It's she who holds her tongue who gets a man
黙ってる女こそが男を手に入れるってね
Come on you poor unfortunate soul
さあさあ、哀れな報われない魂よ
Go ahead, make your choice
さあ、もう、選びなさい
I'm a very busy woman and I haven't got all day
私は忙しい女だから、一日中なんて付き合ってられないの
It won't cost much
代償は軽い
Just your voice!
そのあなたの声だけ!
You poor unfortunate soul
さあ、哀れな報われない魂よ
It's sad but true
とても悲しく、けれど正直なもの
If you want to cross the bridge, my sweet
あなたが橋を渡りたいというのなら、ねえ
You've got the pay the toll
通行料を払わなくては
Take a gulp and take a breath
ぐっと息をのんで、はきなさい
And go ahead and sign the scroll
そしてこの証明書にサインするの
Flotsam, Jetsam, now I've got her, boys
フロットサム、ジェットサム、やっと手に入れた
The boss is on a roll
全ては私の思いのまま
This poor unfortunate soul
この哀れな報われない魂よ