2016年06月13日
★植物の紫外線対策④★
(紫外線から身を守る為、濃い色になるカーネーション…ネットより)

「植物はすごい」より、
『植物の紫外線対策4回目』
植物に当たる太陽の光が、強ければ、強いほど、花の色はどうなるか?。
(・変化しない ・色あせる ・ますます濃い色になる)
答え→「ますます濃い色になる」
(ニッコウキスゲ…ネットより)

高山や、南の島の花たちは、濃く、あざやかに咲く。
(エゾツツジ…ネットより)
植物たちは、健康に生きる為に、濃い色になり、紫外線から身を守る。逆境に出会う事で、魅力を増す。(人間社会とおなじだなぁ~)
次に、ナスやトマトの実の色は、太陽の強い光に当たると、どうなるか?。(・変化しない ・色あせる ・ますます濃い色になる)
答え→「ますます濃い色になる」
(ナス…ネットより)

色づいた色素には、抗酸化作用があるから。
温室栽培で、紫外線から遮られると、ナスやトマトの色づきが悪くなる。
(トマト…ネットより)

日当たりの良い場所の、果実から、色づく。一個の果実でも、光の当たる場所から、色づく。
(逆境に出会うことで強くなる。「東日本大震災を受けた子供の中から、次の日本を背負う人たちが、現れるだろう」と言った人がいた。そうかも知れない。)
(ブドウ…ネットより)

(逆境を受けとめて、強くなろう)
Simon: Township jive, zimbabwe 1987 | graceland
Celtic Woman - Níl Sé'n Lá