TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2013年12月01日

鎌田實・講演・健康で長生き

(鎌田實さん…ネットより)
鎌田實・講演・健康で長生き11月27日は、市民大学後期公演会「鎌田實氏」の公演を聴いた。

「がんばらない」けど「あきらめない」のテーマだったが、健康で長生きの秘訣の部分に注目した。

鎌田さんは、医者になり、患者さんを命懸けで救った。が、後遺症が残り、結果的に感謝されなかった。 鎌田實・講演・健康で長生き

医者として、何が大切か考えた。それは、「倒れない事」「病気にならない事」と悟った。との事。 

健康で長生きするには、
①糖尿病対策で、
 ・減塩、野菜を。
 ・ネバネバ系の食物を。
(左 モロヘイヤ  右 オクラ…ネットより)
鎌田實・講演・健康で長生き鎌田實・講演・健康で長生き






(長芋)
鎌田實・講演・健康で長生き ・血液をサラサラにする。
  →魚を摂る。
   「えごま」を摂る。  
 ・白物は良くない。
  →白いご飯。白い砂糖
   白いパン。白いうどん  
  →玄米が良い。
   黒パンが良い。
 ・白米は、ネバネバ系と食べると、血管が傷つきにくい。
(左 えごま  右 玄米)
鎌田實・講演・健康で長生き鎌田實・講演・健康で長生き





(黒パン)
鎌田實・講演・健康で長生き②ガン対策で
 ・抗酸化物質
  (血管にも良い)
 →ブルーベリー、
  緑・黄色野菜、ソバ、お茶、
  大豆、トマト、唐辛子、海藻、
  きのこ、りんご、鮭。
(ブルーベリー)
鎌田實・講演・健康で長生き③アンチエイジング
  (老化の進行を遅らせる)
 ・生姜、唐辛子、ねぎ、
  ワサビ。

  (生姜を生涯食べよう)

(生姜)
鎌田實・講演・健康で長生き鎌田實・講演・健康で長生き






(左 唐辛子  右 ねぎ)
鎌田實・講演・健康で長生き鎌田實・講演・健康で長生き






(ワサビ)
鎌田實・講演・健康で長生き
気分的なものとして
➃幸せになる事が大事。
・時々美味しい物を食べに行く。

・悪口を言わず、褒める。
 →すると意外とその気になる。

・高齢になるまで、仕事をする。   鎌田實・講演・健康で長生き

・人とのつながりを持つ。

・副交感神経 (交感神経→興奮状態の逆の、ゆったりした感覚)の時間を持つ。
 →ぬるいお風呂に入る。

・相手の身になる。→相手の幸せを考える。誰かの為に生きる。

・きれいな風景に感動する。


少しは、健康で長生きできるだろうか。



同じカテゴリー(講演・等)の記事画像
コミュニケーション術⑤・島田久仁彦
コミュニケーション術④・島田久仁彦
コミュニケーション術③・島田久仁彦
コミュニケーション術②・島田久仁彦
コミュニケーション術①・島田久仁彦
★2017年ヒット商品③★
同じカテゴリー(講演・等)の記事
 コミュニケーション術⑤・島田久仁彦 (2019-03-24 14:05)
 コミュニケーション術④・島田久仁彦 (2019-03-21 17:26)
 コミュニケーション術③・島田久仁彦 (2019-03-05 20:22)
 コミュニケーション術②・島田久仁彦 (2019-03-04 20:28)
 コミュニケーション術①・島田久仁彦 (2019-03-04 17:27)
 ★2017年ヒット商品③★ (2017-12-24 16:20)

Posted by 植木屋じぃじ at 22:47│Comments(0)講演・等健康で長生き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鎌田實・講演・健康で長生き
    コメント(0)