TOPじぃじのプロフィールお庭の手入れの内容料金お問合せ

2016年09月13日

★食が命を造る④・本多京子★

(本多京子先生…ネットより)
★食が命を造る④・本多京子★本多京子さんの、
「食が命をつくる」の最終回。

元気で長生き。健康寿命を長く。を望みたい。
元気で長生きした人の方が、最後に寝込む日数が少ない。

ロコモシンドローム(運動器の障害による要介護のリスク)を防ぐには、骨や関節だけでなく、筋肉を鍛える事が大切。
筋肉は、年をとっても鍛えられる。 
(ロコモ防止のイラスト…ネットより)
★食が命を造る④・本多京子★骨とか、筋肉とか、関節とか、神経、これらをうまく連動しないと、足も上がらない。

昔は単独に言われていたが、今は、一緒に鍛えないといけない。

私の父は、97歳まで、自分で布団の上げ下ろしをしていた。
眠っているのかなぁ~と思って、起こしに行ったら、亡くなっていた。
(秋刀魚の缶詰…ネットより)
秋刀魚の缶詰歳をとっても筋肉が必要で、筋肉を造っているタンパク質が大切だ。と言う事を覚えておいて欲しい。

最後に、魚の缶詰が良い。
手間を省けるし、鮮度が高く、酸化していないので良い。
秋刀魚の缶詰には、タンパク質、カルシュウム、脳の為に良いものも摂れてしまうので、お勧めである。
(お酢…ネットより)
お酢調味料として、お酢もお勧め。(お酢を大さじ一杯~二杯位)
メタボの改善につながる。

お酢の使い方。
空き瓶に、昆布(縦に細く切った)を入れ、唐辛子と、お砂糖、お酢を入れておく。
自動的に甘酢が出来てしまう。
(左 煮干し 右 昆布 …ネットより)
昆布煮干し








お出汁(だし)。
ペットボトルに、昆布を縦に長く切って入れて、煮干しを入れて、水を入れて冷蔵庫に入れておく。自然のおいしい出汁を、手軽に使える。 本多京子

食べる事を大切にして欲しい。 


おわり。









The Lonely Goatherd by Julie Andrews from The Sound of Music


Edel Weiss



同じカテゴリー(講演・等)の記事画像
コミュニケーション術⑤・島田久仁彦
コミュニケーション術④・島田久仁彦
コミュニケーション術③・島田久仁彦
コミュニケーション術②・島田久仁彦
コミュニケーション術①・島田久仁彦
★2017年ヒット商品③★
同じカテゴリー(講演・等)の記事
 コミュニケーション術⑤・島田久仁彦 (2019-03-24 14:05)
 コミュニケーション術④・島田久仁彦 (2019-03-21 17:26)
 コミュニケーション術③・島田久仁彦 (2019-03-05 20:22)
 コミュニケーション術②・島田久仁彦 (2019-03-04 20:28)
 コミュニケーション術①・島田久仁彦 (2019-03-04 17:27)
 ★2017年ヒット商品③★ (2017-12-24 16:20)

Posted by 植木屋じぃじ at 15:34│Comments(0)講演・等健康で長生き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★食が命を造る④・本多京子★
    コメント(0)